• ベストアンサー

金属系の磁気共鳴について

金属系の磁気共鳴測定は、なぜ難しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

専門家ではありませんが、レスがつかないようですのであえてコメント。 次のような難しさがあろうかと思います。 大きさのある導体だと高周波磁場が侵入できないので磁気共鳴は起きにくい。 微量サンプルだとその問題は無いだろうけど、共鳴信号が小さすぎて検出しにくい。 磁性体とか磁性体の混入のときは、計算通りの静磁場強度にならない。だから、共鳴周波数がわからない(共鳴信号検出困難)。

その他の回答 (1)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.1

磁気共鳴とは試料に磁場を印加し、エネルギー準位を分離させ、 その分離に対応するエネルギーの電磁波(マイクロ波とか、ラジオ波とか)を 照射して、その吸収をみるものです。 さて、問題です。 電磁波は金属中にたくさん入れますか?

関連するQ&A