• 締切済み

経営者脳

将来自分の会社を立ち上げることを目標に、 親戚の会社に入社しました。 親戚の会社はちゃんとした研修は無く、 実践型で自分で考えて上にあがっていくような研修になってます。 1年後 には立派な経営者になりたく、 自分も毎日必死なのですが、何度も見当違いな質問ばかりで 会社立ち上げに向かってのやる気が見られないし教える気が無くなってきたと言われ、 愛想をつかれている状態です。 自分が雇われの考え方しか持っていなく、 忙しい親戚の時間を無駄に使ってしまっている 自分が本当に悔しいです。 一通り流れを説明されて、そこで経営者に立つ人間ならワンランク上の質問が出てくるはずなのに、出てこないのは何も考えてないからだ。 会社を立ち上げる時は、ゼロからスタートなのに、そこで考えれないのはやる気がない証拠だよ。 と言われました。 ここで、雇われの考え方であれば、 何も教えてくれてないからだ!と感じると思うのですが、 いくら努力しても結果が出なかったら今が無いし、 自分もワンランク上の人間になりたいし、 会社を立ち上げるにあたり、誰も助けてくれる人なんていないので、 どうにかこの状況を打破し、自分自身一皮剥けたいと思っています。 親戚の言う、ワンランク上の考え方とはなんなのでしょうか? 一歩先を見る・全体を見るという事だと思うのですが、 一歩先の質問って何だと思い、ネガティヴが出てしまいます。 この質問をしてる時点で、無力に感じ、涙が出るほど本当に自分に悔しいです。 泣いている場合ではないのですが。 経営者の皆さん。 本当に自分を変えたいです。 厳しい意見でも何でも受け入れますので、 回答とアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#206834
noname#206834
回答No.7

経営者になるような人が親戚の会社で働きますかね。 自分が考える一番厳しい業界のセールスを経験することをお勧めします。 親戚に言われて泣きそうになってるレベルだと、 初日で吐いて、一ヶ月で胃潰瘍になるかもしれませんよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.6

そのご親戚ってのは、自ら起業した方なんですかね?自ら起業して成功した人なら、得てしてそういう人は「俺様意識」が強いので、あんまり真面目に話を聞く必要はないです。すいません、頑張りますとかいっておけばいいです。 またもしその人自身が起業したわけじゃないなら、自分がやってないのに偉そうなことをいってもな、というところですよ。 そもそもワンランク上の質問ができたからといって経営者として成功できるわけじゃないし、そんなことができるんだったら修行なんてする必要がなくて、即起業したほうがいいわけです。 それにね、経営者の資質なんてのは結局ひとつだけなんですよ。「金が用意できるか。儲けられるか」それがほぼすべてです。いくら哲学や理念や視点が鋭くても、資金が用意できなきゃ何の意味もありません。また、いくら理念が素晴らしくても、儲からなければいずれ潰れます。 だからね、経営の勉強をしたいなら、会社の数字、具体的にはお金の流れと使いどころを徹底的に見ることなんですよ。儲け率は適正か、資金繰りは上手くいっているか、会社は儲かる方向に流れているのかそうじゃないのか、ということです。なにも、1円単位まで把握する必要はありません。万円単位、会社の規模によっては十万円単位や百万円単位でもいいでしょう。しかし、どこにいくらお金があって、全体として動いているお金はどのくらいで、どんな経費にそれぞれどの程度かかっている、という数字は把握する必要があります。 だけどさ、そんなの大真面目にやったらそのご親戚の会社の出納の詳細を知ることになるから、きっと親戚から嫌がられますよ・笑。財布の中を覗かれるようなものですからね。それで「おじさん、ここの広告費はどう考えても費用対効果の割が合ってないです」とかツッコんだからむしろウザがられますよ・笑。だいたい、中小企業は無駄なコストが多いものです。 だからワンランク上の質問というのは、「おじさん、今度の新商品はコストにこれだけかかっているのにこの値段じゃ利幅が低くて、売れれば売れるほど帳簿上の売上高は上がるけど利益率が下がって効率が悪くなりますが、これについてはどうお考えなんですか?」っていうようなことになるのかな・笑? 蛇足:経営者の考えなんて、経営者にならないと分からないと思います。童貞にヤリチンの考えなんて分からないのだ。

  • kame1958
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

善意でも悪意でも「あなたにそれは無理だ」という人たちを 遠ざけましょう。彼らは自分は出来ないという思い込みに 縛られ、夢を実現しようとするあなたの気持ちを挫こうと する人たちです。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.4

そもそもネット越しの赤の他人に質問してる時点でどうかしてると思うし、向いてないと思う。 無責任な他人の発言に頼るのはどうだろうね。 自分の知ってる経営者は他人に頼る前に自分で考えて行動するし、失敗を恐れない。10回失敗しても最後に成功すれば良いという考えで行動している。他人に何かを教わろうという考えは持ってないし、そもそも会社勤めをしていない人も多くいる。

回答No.3

あなたが何歳で社会人になってから何年なのか判らないが 文面見た感じかなり若い、と想像しますがどうだろか 雇われる側だとしての経験も左程ないんじゃないかと思う 一歩先だの全体を、とか書いてるが「経営者」という名称に 囚われて振り回されてるだけじゃないんだろうか >親戚の言う、ワンランク上の考え方 わからねぇwwwww何が基準でワンランクかサッパリだ 経営学の伝授、という行為に酔いしれてる親戚と 経営者、という肩書きに神秘を感じてるあなたと 二人でコントしてるみたいな構図しか浮かばないは私だけ? そんな禅問答みたいなもので、もしあなたが開眼したとして そんな教祖みたいな人間に誰がついていけるんでしょうか 人間、なにを経験したからってそんなに変わらないよ 変る必要もないと思うよ お金が足りなきゃ借りる、能力が不足なら人材で補う アイディアが浮かばなけりゃ盗む、しんどけりゃ休憩する それでいいんじゃないの? 結果が全てでしょ、個の力や過程に目が行き過ぎてるかも

回答No.2

親戚の会社はちゃんとした研修は無く、 実践型で自分で考えて上にあがっていくような研修になってます。 ------------------------------------------------------ 研修があれば立派な経営者になれる訳ではないです。 理論や机の上の理論を学んだ所で、実践で約に立てなければ意味がありません。 ちゃんとした研修がないから、と言う理由は自分逃れでしかありません。 >1年後 には立派な経営者になりたく 1年研修をすれば立派な経営者になんてなれませんよ。 「石の上にも三年」3年間はペーペーで良いです。 1年目は、とにかく必死で覚える 2年目は、1年目で学んだ事を、一人でできるようになる。 3年目で、自分なりに仕事が回せるようになるのかなって思います。 >自分が雇われの考え方しか持っていなく、 経営者って一体何だとお考えですか? になります。 人を使いたいから? 自分の思うように仕事をしたいから? 優越感を覚えたいから?  経営者でなくても、経営者になれる素質をもった雇われている人材も居ます。 経営者だから、人が使えるのでなく、経営者でなくても人を使える人も居ます。 ただ、立場が違うだけの話です。 雇われの考え方しか持っていないとはどう言う意味でしょうか? 時間になったから帰りたい・・みたいな考えでしょうか? 経営者でも、雇われでも考える事は同じです。 ただ、経営者は、会社を存続させる義務と、従業員を路頭に迷わすことがない様に 儲けられる事が一番かなって思います。 どうしたら儲かるのか、効率良く全ての仕事が回せるのか?  儲かるためにどうしたら良いのか? これが一番の課題ですね。 仕入れ・仕事の効率・・・色々と業種であると思います。 その最善の策を考えて行動が出来る事が大切です。 その場その場の作ではなく、常に1つ先を考えて行動しないと、儲かるチャンスも逃します。 儲けが優先して会社を持ちたいと考える事が少ないと思いますが、 会社は利益を出すためにあると言う事です。 利益がないと、払うものも払えない・・ 儲けが経営者としての全てです。 自分の至福でなく、会社としての儲けです。 夢を語って、結局儲けられないから辞めていく会社なんて、いくらでもあります。 まずは、腕時計は針式の物を身につけて、時間に追われる仕事でなく、時間配分を考えた行動をしましょう。

関連するQ&A