• 締切済み

家購入にあたって

けんぺいりつとその他の決まりについて。 十数年前に 右の隣の家が建て直しました。 ここらの地域では、土地の境から(隣との間)60cmをあけて、 建てなければならないという決まりがあるらしいのですが 右隣の家は10cmしかあいていません。 低層住宅?で2階までと決まってるはずなのに3階建てになってます。 我が家も隣の家も周辺の家も、テラスハウス?と呼ばれる 壁がくっついてる住宅です。 左隣も家を建て直したのですが、しっかり60cmあいてます。 家を建てた建設会社は左の家も右の家も同じ会社です。 ここでふと疑問があるのですが 右の家はたぶん、建築法か何かで違反をしてると思われる物件。 建ぺい率も完全に無視してると思われます。 左の家は、全く違反していないと思われる物件。 もし、右の家のような物件が、売りに出された場合って 買った場合に、何かの罪になりますか? 今、我が家の問題としては。 右の家との間が狭すぎて、家の壁を何かで塗るリフォームができない状況です。 こういう問題が、新しい家主に、賠償金請求されたり 家を一部解体しましょう 的な裁判所からの命令など来たりしますか? 建築法に違反してる家って、買おうとしてる人は 普通気がつかないと思いますが、近所の人じゃない限り。 買った後で違法物件だった場合って返品?できるんですか? わかりにくい質問でもうしわけないですが 何かご存知の方いましたら教えてください、よろしくおねがいします

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

よく判らないのですが、「我が家、右の隣の家、周辺の家」というのは、同じ一つの建物ということで、それぞれを戸分所有しているのでしょうか。 そうであれば勝手にそれぞれの持ち分を改築することはできません。一見一戸建てが隣接しているような形状でも法律上はまとめて一つの建物で、分譲マンションと同じ扱いだからです。 >家を建てた建設会社は左の家も右の家も同じ会社です。 上記の状態であるなら各庫を別々の建設会社が作るはずはないので当たり前のことです。  あまりに仮定ばかりではとんでもない回答になりかねないので、分かりやすく書き直していただけますといい回答が得られるかと思います。

esidishi
質問者

お礼

同じ一つの建物ではなく、全部バラバラです。 一軒家でも隣の家と壁がくっついている状態の家のことです。 文章がわかりにくいようなので、一旦〆させていただきます。 ご返事ありがとうございました。

関連するQ&A