• ベストアンサー

滑車人の出すべき力についてです。

Aを引っ張る時人の出すべき力はBの重力の2分の1で良いようですが、Bを引っ張る時人の出すべき力はAの重力の二倍となるんですか? 後、滑車の質量は高校物理にて断り書きが無ければ無視する(0と見る)ものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

ともにyesです。 「重力」ではなく「重量」ですけどね。 滑車の重量、摩擦、慣性力ともにゼロとみなします。

26933
質問者

お礼

ありがとうございます(^^♪ >Aを引っ張る時人の出すべき力はBの重力の2分の1で良いようですが、 の方は物理のエッセンスの解答にて書かれていた事だから、重力で正しいハズです>< とはいってもgは状況を問わず同だからじ質量でも良いんでしょうね(・・) >滑車の重量、摩擦、慣性力ともにゼロとみなします。 そうなんですね~(*^_^*)

その他の回答 (1)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

ます、踏まえるべきは 此は滑車と言う構造を伝えるためのものである 此の点です 此に必要な事柄以外は 此の要点の外です 伝えるべき要点を ぼやかさない為には 除外、軽視、する必要があります さて、 Bは二本にぶら下がっています 各々に 均等に荷重が 分散されます 片方だけなら半分 と、なるでしょう 一方、 Aは一本にのみ ぶら下がっています 荷重は分散しません では、 図を見ると 反転こそ、してますが、 AはBの片方にだけ ぶら下がっています 他方は滑車を垂らす材が、 荷重を支え、受け持っています 此等には 先に述べた通り 均等に荷重がかかり 二分されます Aには 等しく二分された荷重のみ かかる訳です 此は 先の通り、半分 ですよね? 半分の逆数は倍 ですよね?

26933
質問者

お礼

ありがとうございます(^^♪ そうなんですね~

関連するQ&A