• ベストアンサー

義務教育に育児学及び介護学を作り義務教育化すべき?

現代の学生は、少子化で一人っ子で長屋で子供と接することもなく、また兄貴と拳で殴り合いもしたことがないと思います。公が育児及び介護を義務教育で必須科目にし、内申点に強制的加味されるが吉と思います。学校での強制的長屋体験をお薦めします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

自分も賛成です。 良い考え(提案)だと思います。 現に今、義務教育の中で、赤ちゃんに接する体験や介護に接する体験を校外学習で学ぶ自治体も増えています。 このままでは、子供が子供を育てる、乱暴な言い方ですがそのような時代になってしまいます。 もっと「命」の尊さを学ぶべきだと、自分も思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨今の悲しいニュースをTVで見ていると・・・。不幸に育つお子様が一人でも減少すること望みます。

その他の回答 (2)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.3

賛成ですね! でも内申点には入れなくて良いと思いますよ。 あなたの意見をぜひ政治家→文部科学省→安倍首相に届けて下さい。 首相官邸のホームページで担当大臣に直接意見を述べることができますよ…。 関連ですが小学校からの道徳教育を幼稚園・保育園から始めた方がより効果が上がると思います。 「三つ子の魂百まで」と言うように、純粋な幼児たちの吸収力はすごい!!ですからね。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨今の悲しいニュースをTVで見ていると・・・。不幸に育つお子様が一人でも減少すること望みます。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.2

確かに、必要なことだと思います。 家庭科の延長といった位置づけでよいと思いますが、身の回りの世話とか心構えとか、『普通』のものをきちんと教えるべきだと思います。 個性が大事とか違いがあっていいなんてエラい先生が無責任なこと言った結果、変な家庭が増えてるような気がします。 あと、騒音への耐性がないなどで、自分は虐待してしまうのではないかと不安で家庭を持つ勇気が出せない人は少なくないと思います。 そういう不安を払拭するためにも、接する機会を設けるのは有効でしょう、

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨今の悲しいニュースをTVで見ていると・・・。不幸に育つお子様が一人でも減少すること望みます。

関連するQ&A