• 締切済み

穀物 一日 230gとは?

栄養学的に、私は一日に230gの穀物を取ればよいのだと聞きました。 これは、米or玄米(炊く前の)、小麦(パンにする前の)を230gでよいのでしょうか? また、大豆は100g程度取れば良いとのことなのですが、これも水煮にする前の重量ということでしょうか? ご飯320g=コメ155g が吉牛の特並 らしいです。 小食なので、ご飯460g=コメ230g(おおよそ)というと結構な量だな~と思ってしまうのですが。

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.1

私の手元にある「五訂食品成分表2002」(女子栄養大学出版部)によると (P.397 4つの食品群の年齢別・性別・生活活動強度別食品構成) >私は一日に230gの穀物を取ればよい というのは、生活活動強度III(適度)の女性の場合ですね。 ”穀物”の内訳は (P.396 表29-2 食品群別摂取量算定の基礎となる食品の内訳) 穀物ー精白米 25%    胚芽精米 25%    パン(食パン・その他)20%    めん類 20%    その他 10% となています。 明記されていませんが、重量比で考えればいいでしょう。 現実には単品で摂っているのではなく、いろいろな形で食べ合わせているということです。 >大豆は100g というのも、大豆単品ではなく”豆・豆製品”として100gでしょう。 豆・豆製品 ー豆腐 72%       その他の大豆製品 21%       乾燥豆 4%       枝豆 3% >小食なので 生活活動強度が低いのではないでしょうか。 >ご飯460g=コメ230g(おおよそ)というと結構な量 実際に食事を摂るときの目安ですから、原材料ではなく口にはいるときの形で考えられていると思います。 だから230gの50%、115gのご飯(茶碗に軽めに一杯)、残りの115gをパンや麺類でとるという形になるでしょう。 厳密に計量してきっちり230g、という話ではなく、簡便な目安です。 点数で換算するという方法もありますよね。

関連するQ&A