• ベストアンサー

小麦粉・米粉のタンパク質について

アトピーのため 「タンパク質」を除去しようと思い 卵・乳製品を除去した料理やお菓子を作っていましたが 小麦粉や米粉、片栗粉だって「タンパク質」ですよね? なぜ、卵・乳製品・大豆製品に限って 取るなと医者は言うのでしょうか? 卵・乳製品・大豆製品と比較して 小麦粉(薄力・強力)、米粉(製菓・パン用)、片栗粉の タンパク質の量はどれくらいなんでしょうか?(100g中何%等々) どこかに記載されていたら教えてください また、小麦粉を米粉に変えたほうが より「たんぱく質」の量が少なくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>どの食品にも少なからず「タンパク質」を含んでいます なぜ、卵・乳製品・大豆食品を除くように言われることが多いのか。 食品によってアレルギーの起こしやすさが違います。 食品抗原強弱表↓ http://www.a-soken.com/talk/antigen-list.html 卵・乳製品・大豆食品は比較的アレルギーを起こしやすい食品なので、除くように言われることが多いのです。 また、食品によってアレルギーを起こす人の割合が違います(人によってアレルギーを起こす食品は違います)。卵・乳製品・大豆食品は比較的アレルギーを起こす人の割合が高いので、除くように言われることが多いのです。 また、卵・乳製品・大豆食品は日本においては一般的な食品であり、尚且つ、様々な加工食品に使われていますので、口にする機会が多いので、より注意する為に、それで除くように言われることが多いのです。 >白米、小麦粉や米粉を使ったお菓子や料理を食べているのに 少ないタンパク質に反応していないのか お米や小麦粉にアレルギー反応を示す方もおられます。 どの食品にアレルギー反応を示すかは病院で調べてもらう事ができます。 因みに、その民族が昔から食べてきている伝統的な食品では比較的アレルギーを起こしにくいと言われています。日本人の場合ですと米などでは比較的アレルギーを起こす人の割合が低いです。ただし、全くないわけではありません。最近では増えてきているそうです。その民族が昔から食べてきていないような、比較的最近になって食べるようになったような食品では比較的アレルギーになりやすかったりする傾向があるそうです。一概には言えませんが…。 >いろんな食品のタンパク質量がわかるサイトが知りたい 例えば↓ http://www.glico.co.jp/navi/index.htm ↑はどうでしょうか? >もし使うなら、小麦粉より、米粉のほうが少ないのか タンパク質の含有量は小麦粉よりも米粉のほうが少ないですよ。ボディービルダーの方の中には主食を米ではなく小麦粉にする方もおられるそうですよ。それは、小麦粉の方がタンパク質の含有量が高いからだそうです。 因みに、お米よりも小麦粉でアレルギーを起こす人の割合の方が高いです。加工食品としても米よりも小麦粉の方がより多く、そして、一般的に使われています。小麦粉の方が用途が広いですし。世界的にみても小麦粉の方がより広い地域で主食として食べられていますし。アレルギーの起こりやすさでも米よりも小麦粉の方が起りやすいです。

その他の回答 (1)

回答No.1

>小麦粉や米粉、片栗粉だって「タンパク質」ですよね? 主成分は炭水化物じゃね? 小麦粉でたんぱく質は7-13%らしいですけど。(ソースはネットでググッただけです。)どちらにしても卵とは全く別物。 アトピーで卵や乳製品を制限するのは、動物性たんぱく質の一部制限で、それと大豆を同列に扱うのもまずいでしょ。 盲目的な制限よりも、アレルゲンの把握の方が先。 そもそも、たんぱく質取得0だと、死んじゃうよ。

punipunipuniko
質問者

補足

質問の仕方が悪かったみたいです・・・すみません どの食品にも少なからず「タンパク質」を含んでいます なぜ、卵・乳製品・大豆食品を除くように言われることが多いのか。 白米、小麦粉や米粉を使ったお菓子や料理を食べているのに 少ないタンパク質に反応していないのか いろんな食品のタンパク質量がわかるサイトが知りたい もし使うなら、小麦粉より、米粉のほうが少ないのか 4つは別の質問だと思ってください

関連するQ&A