計算の答えが合わないのは…
はじめまして、いつも大変お世話になっております。
先日こういった問題を学校より受け取り計算していた所以前より思っていた事が身にしみてわかりました。
配布された問題は以下の様な内容でした。
(1)0.01mol/Lの硫酸100mlと0.01mol/Lの水酸化ナトリウム100mlを混合した時のpHを求めないさい。
解答 log2=0.3とする
(0.01×2×100/1000)-(0.0.01×100/1000)×200/1000=1/200
pH=-log[H+]
=-log[1/200]
=-log200
=2+log2
=2.3
pH=2.3
だそうです。答えをみると成る程、とも思えますが…
分からない点は(0.01×2×100/1000)の「2」は何処からでしょうか?
途中式を計算してみても答えが合いませんTT、どうやら「数学的計算方法」が取れていない事も原因だと思います。1/200を何故小数点にしていないのか?
こういった計算ではどうも「進むべき道が分かったような計算」をしているようにも思えます(強いているなら答えを知っている人間が正しい答えにむかって真っ直ぐな正しい答えで進めいてゆくような…)数学的なも物の計算の進め方とはどんなものなのでしょうか?
数学的に考えるとここで1/200を分解しない理由もちゃんとあるんでしょう。
数学的に考えるとはどんな事なのでしょうか?
この場合提示された「log2=0.3」にむかって計算を進めるのだと思いますが、長い道のりに成る程、初めの一歩をどう踏み出せばいいのか悩みます(先生は知ってるからいいですけど)
お手数かと存じますがよろしくお願い致します。