• 締切済み

文章が書けなくなる

お世話になります。 文章を書くことや説明する事について悩みがあります。 私は以前から想像する事や文章を書いたり起こった物事を説明するのが得意で、それが転じたのか想像したストーリーを小説にして残したりするのが好きでした。 PCに向かえばどんどん話の先が出来上がり、それが楽しくて暇な時間は没頭していた記憶があります。 しかし私事ですがある出来事がきっかけで精神的に辛い時期を経験し、何もかも上手く行かない状態が長く続く内に、気が付けば小説を書くという事に興味を無くし、さらに言えばストーリーが浮かんでも言葉が浮かばず、口を開けば支離滅裂で分からないと言われるようになってしまいました。 以前の自分だったら考えられない事でもどかしくてたまりません。 頭の中では上手く纏められるのですが、口で説明すればまとまりが無くなってしまい、文章にしようとすれば一文字も浮かび上がらないんです。 この質問をここまで書くのにも約1時間の時間を掛けています。 どうしたら以前の様な自分に戻れるのでしょうか。 病院で診断してもらったわけではありませんが、私は恐らく鬱やパニック障害を辛いと感じていた時期に患っていたと思います。 自分が精神病を患っていると思いたくなかったので今まではうやむやにしていましたが、周りの人からも人伝ではありますが病院へ行くなり相談するなりした方が良いと言われていたので、きっと今までの私の人格とはかけ離れた人間になっていたんだと思います。 今では程度も和らぎましたが、対人恐怖症・男性恐怖症もきっとあります。 何か原因となるものはあるでしょうか。 私自身は精神病を患っていたとしても明るく元気に物事を楽しんでいきたいと思っています。 しかし楽しいと思えない事も多く、一番趣味として気に入っていた創作も今では出来ないと思うと自分が本当におかしくなってしまったんじゃないかと不安になります。 治し方の検討がつく方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 お願いいたします。

みんなの回答

noname#217390
noname#217390
回答No.2

うつを患っている者です。(今は回復傾向ですが) うつ等を患っている方等は、とにかく普通の人よりも 相当に頭を使い、色々と頭で考えると思うので、 文章を書く等が、話すよりも得意ではないかと感じ ます。文章力もあると思います。 自分も文を書くのが得意な方でした。 うつを患っていても、色々な苦しい事を乗り越えてきた 自信もあったので、病気を患っていても、それ程悲観 的ではない方でしたが、かなり信頼していた医師の酷い 裏切りを経験し、そのショックは相当なものでした。 また、うつは治ったと言われているので、普通の仕事は いきなりは無理なので、作業所へ行く様になりました。 ある程度病気に理解あるところでも、やはり今までとは 勝手が違い、そこでも今までの様には行かなくなり・・ 色々な事が重なり、文章を今までの様には書けなくなって いきました・・ (こちらの質問でも、以前は出来るだけ何か参考になれば と回答させていただいてきたのですが、最近はそれ程でき なくなってきました・・) こう今こう長々と書いていても、自信はありません・・汗。 一時はかなり自分も色々と書けなくなって動揺したし、何で? って歯がゆかったです。なぜ今までできていたことが出来な いんだ!!って。 自分の場合、色々とあっても生きている、医師の事でも何とか ここまで乗り越えてきている、作業所も色々とあるけれど 今迄からしたら、慣れない所へ通おうとしている・・不安や 色々はあるんですけど・・得意ではない事(自分は人との接触)を するのは、とても大変です。 でも、今までの自分からすると、凄い進歩だとも思うので、今は以前 の様に色々と文は思うようには書けなくても、その他で出来ることを やろうと・・他の事で自信を付けたいと思って、落ち込みながら、何とか ・・やっている所です・・ 得意だったことが出来なくなることは、本当に辛いと思うのですが 今までとは違う分野を広げる訓練・・というんですかね。 でもまた、出来る様になると自分は信じる様にしています! きっと素晴らしい文章力を持たれている方なんだと思います。 今は書けなくても・・またきっと書ける時が来ると自分は思い ます。 文章は書けなくても、きっと他にも素晴らしく出来ることあると 思います☆ 何時かまたかけると信じて、今できることをやって行きませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.1

それらの病気の治し方なり体験者の回復までの 課程などネットでたくさん出てきますが、 病院やカウンセリングなどでの治療が必要です。 あとは質問者様が死ぬ気で治療に向き合えるか、 治す覚悟があるか、それだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A