• ベストアンサー

日銀による金融緩和は経済にどんな影響を及ぼすか?

日銀が金融緩和をやると発表したら、なぜ円安になるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

日銀が金融緩和を大規模にやると発表すれば、近い将来に、お札が増える、円の価値が相対的に下がります。 よって、近い将来に、円安になることが確実に予想されるので、円を売る為替投資家などが多いからです。為替投資家などはそれによって利ざやを稼ぐのが仕事です。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 なぜ、日銀が発表しただけで、円安になるかといえば、一般人や企業、投資家が、日銀の「金融緩和をするぞ」という言葉を、「ウソではなく本気だ」と信じたからでしょう。  その結果、下記のような過程を経て、「確実に、もうすぐ円安になるだろう」と考えたのです。  もうすぐ円安になると分かった以上、実際に円安になる前に自分だけは「少しでも高い値段で円を売っておきたい」と考えるものです。つまり円売りの競争になります。  したがって、日銀が「緩和するぞ」と発表した時には、「これからするぞ」ということでまだ金融緩和していないのだからホントなら「まだ円安にならなくてもいい」はずなんですが、実際にすぐ円安になってしまうのです。  日銀による金融緩和とは、簡単に言えば、市中に「円」をあふれさせるということ。  当然、金利は安くなる。  太平洋の向こうを見ると、(日本ほどには)金融緩和していない、あるいは日本より景気が良い国がある。  当然、有り余る円をあっちに持って行って、高い金利を得たり、高い配当を得たりしたいものだ、と考える。  でも、直接「円」では受け取ってくれない。現地通貨(例えば米ドル)に替えないとダメだ。  「円を売って、ドルを手に入れたい(円とドルを交換したい)」と思う人がたくさん出る。  ドルを持っている人は、売らない。あるいは「円をこれまでよりもたくさんくれるなら、ドルを売ってあげよう」という話になる。欲しがる者が増えれば、物の値段は高くなるもの。通貨でも同じ。  例えば、いままで80円で1ドル札が買えたのに(80円と1ドルが交換できたのに)、いまは100円でないと1ドル札が買えない状態になる。  という経過で円安になる。