• 締切済み

人間は皆、呪いを信じている?

私の家から車を走らせた所に数箇所、呪われた場所があります。 道路の真ん中にポツンと岩があるのです。 なんでもその岩はどかそうとすると 事故に何度も合うそうで、死人も出ているのだそうです。 芸能人でも知ってる人がいるくらい、知る人ぞ知る呪いの岩です。 取材に行った呪いを信じて無い取材人がその上に乗ったら後日、高熱が出たそうです。 私は呪いや祟りなんて無い!と思いたい人なのですがプラシーボ効果は信じてます。 なので、呪いの岩の上に乗ってみろ!と言われても怖くて乗れません。 よく考えてみるとプラシーボ効果がかかる時点で呪いを信じてるのかな?と思います。 高熱が出た取材人の話は嘘かもしれませんが、本当ならプラシーボ効果があったのか? と、言う事は 呪いなんて信じ無い!! と、言ってる人も心の何処かで呪いを信じてるのかな?と思いました。 て事は結局、人間は皆、呪いを信じてる? オカルトの話では無く、心理学で質問させていただきます。 オカルト目線の回答でも好きなので嬉しいですが(笑) よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

はじめまして。 読ませていただきました。 呪いという呪術的でオカルト的なものがあるかどうかはわかりません。 しかし、日常的に催眠のような形で呪いが掛けられているというケースはあります。 朝会った時に、「顔色が悪いですね、大丈夫ですか?」と毎日声を掛けられた人は、しばらくすると実際に体調が悪くなるといいます。 これは催眠療法の悪用事例の一つで、これは呪いの一種だといわれています。 また、アフリカの呪術師は、これと同様のテクニックを使って、人に呪いをかけているという観察報告があります。 ほかの例でいうと、子供のころ親や友人に言われた何気ない一言が、大人になって引っかかって仕方がないということもあります。 これも意図しない呪いの一つです。 言葉の使い方には気を付けたいものですね。

tomiihappy
質問者

お礼

はじめまして。 回答ありがとうございます。 とても納得がいく回答です。 言霊?と言うのでしょうか、科学的には 催眠なんですね。 水やワインなんかもその影響が出るらしいですね! 植物ではサボテンが有名ですね。 つまり、生き物、水分を多く含んでいる物がその催眠誘導を受け易い媒体であると。 そう考えると信じるとか信じないとかでは無くて、生き物は催眠を、受け易いので 呪いと言う位置付けが存在する。 そんな考え方もできますね! 面白い考えに発展しました! 素敵な回答ありがとうございました。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る