- 締切済み
アパートリフォーム後の固定資産税評価額について
一昨年、都内で築30年以上の鉄骨造のアパート(総戸数4戸)を相続しました。 昨年3月頃、2,000万円ほどかけて全面リニューアル(構造はそのまま)をし、現在賃貸中です。 今度の確定申告で、資本的支出ということで、減価償却費を経費として申告したいと思いますが、こうした場合、(2,000万円かけたということで)固定資産税評価額が上がるということは考えられますでしょうか。 (所得税と固都税とでは課税してくる先が違うことは承知しておりますが) 若し評価額が上がるならば、減価償却費の申告をしないということも考えたいと思います。 税金関係に疎いので是非教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa072
- ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.1