• 締切済み

社会起業家

1度しかない人生なので後悔したくありません。 数年前にたまたまつけたテレビで 小暮真久さんの特集をしていました。 素晴らしい仕事だな~自分もこんなことやってみたいなと一瞬思ったのですが 自分にはとてもじゃないけどお門違いだなと思いすぐに忘れてしまいました。 でも、やっぱり人生1度きりなので挑戦したくなりました! 何から始めたら良いか分からなくて今は社会起業で成功した方々の本を 読んでいます。 私は30代後半で若くないのですが独身なので縛られるものがありません。 現在、派遣社員でずっと底辺の仕事しかしてこなかったので 世の中の仕組みや問題がイマイチ分かりません・・ これを思いたって晩酌を止め読書をしたり日経新聞を読むようになりました。 質問させていただきます。社会起業家になるには何が必要でしょうか?

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.5

お礼を読む限りでは貴方は社会企業家には向いていません。 というか、貴方が目指すものは社会企業家では無く企業家(実業家)です。 社会企業家とは企業や行政では行き届かない社会問題に対して解決しようと行動し、その事業(ボランティアなど)がモデルとなり広く社会に貢献し普及するように行動する人の事を言います。 当然、社会から求められる事業であればボランティアであってもビジネスモデルとなって起業する事が出来ます。 貴方が社会企業家として向いていない理由としては 私が幸せになるためです 余計なお節介したいからです。 『起業』は『手段』であって『目的』ではありません。 ○○の問題なんかそれこそ政治がやることだし こんなことを言う社会企業家はいません! ですから企業家(実業家)・経営者を目指して勉強して下さい。

noname#204311
質問者

お礼

もうめんどくさいんで起業とか考えるの辞めました。 雇われて投資で勝負します。 有難う御座いました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.4

40半ばの会社員ですが、「後悔しない人生」なんて、ありえない気がします。 「後悔しない」なんて、要するに振り返っていないからでしょう。 振り返っていれば、したことでも悔やみますし、しなかったことでも悔やみます。失敗のない人生なんてありませんからね。 何をしたらよいのか、何がしたいのかも分からずに、ただ他人の成功譚だけを読んでマネをしようとなさるのは止めた方がいいと思います。 厳しい言い方になりますが、結局のところは、もてはやされる見かけのカッコよさに惹かれているだけだからです。 本当に、小暮真久さんの仕事に惹かれたのであれば、まずはTABLE FOR TWOに協力をなさることです。そうやって実際に社会に触れていてこそ、何が必要かが見えてきます。 何か分らない間は、ボランティア活動に参加するとか、NPOへ就職するとかでもいいはずですよね。 それをしようとなさらないのは、「企業家」というカッコ良さがなければ嫌という本音ではないでしょうか。 これも厳しい言い方になってしまいますが、底辺の仕事しかしてこなかったから社会の仕組みや問題が分らないのではないですよ。 社会の仕組みや問題に目を向けてこなかったのではありませんか? どちらかといえば因果が逆で、社会の仕組みだとか問題だとか、そういったことに目を向けてこなかったから、結果として「底辺の仕事」とご自分で言いたくなるような職にしか就かなかったのでしょうし、ご自身の職業を「底辺」と言ってしまうのだと思います。 詐欺などの犯罪行為でなければ、どんな職業だってなければ社会が回らない大事な仕事なんですよ。 たぶん何よりも大事なのは「問題意識」だと私は思います。 質問者様の今のお仕事が社会において果たしている役割は何ですか? それがないと誰がどんなふうに困りますか? 社会企業で成功した方の本をお読みになって、それが、どんな問題を解決していると思いますか? 逆に、そういった本では書いていない事がほとんどですが、その活動が弊害をもたらしていることはないか、反対意見を調べたことはありますか? 晩酌を止めたということですが、これまで飲んでいたアルコールがどんな文化で作られていたのか調べてみたことはありますか? それらを「他人に聞く」「一足飛びに答えを求める」ではなくて、専門家の話を聞いたり読んだり、自分で理論を検証したりして、答えをしっかりと固めてみたことはおありでしょうか。 ご自分がやりたいことを、もう一度お考えになった方がいいと思います。 トップで仕切っている人は目立ちますからカッコいいですが、その分、危険も大きいものです。 ご自分の足元をきちんと固めなければ、誰かに利用されて騙されるのがオチですよ。

noname#204311
質問者

お礼

こんばんは。 はい、後悔しない人生なんてないと思います。少しでも後悔しない人生にしたいのです。 小暮さんは私に社会起業というものを教えてくれただけで特に彼のやっていることに 参加したいとは思いません。(参加したいといっても相手様がお断りかもしれませんが) 現在、私がやってる仕事はなくなると困ります。ですが、私がやらなくても他の誰かが やれば困らないんです。変わりはいくらでもいます。 必要とされたいのです。あなたじゃなければダメだと。 反対意見を拾って落としどころを見つけないとまずいですよね。 私のやってる派遣労働だって、ガッツリ守られてる社員さんの給料との配分を どこかで折り合いつけて納得してもらわないといけませんから。まあ無理でしょうけど・・ 社会起業なんて所詮ニッチを見つけてどうやるかじゃないですか。 派遣の問題なんかそれこそ政治がやることだし。 回答ありがとうございました。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.3

> 社会起業家になるには何が必要でしょうか? 絶対的に必要なのは『目的』です。 『起業』は『手段』であって『目的』ではありません。 『起業家になる』ことを目的にしているようでは100%後悔する結果にしかならないでしょう。 『起業家になる』のと『起業を成功させる』のとは天と地ほど掛け離れた話です。 ぶっちゃけ『起業家になる』だけであれば、自分の名前が漢字で書ける程度の才能があれば誰でも出来ます。 書類に名前を書いて役所に出せばいいだけです。 単に起業はしたが仕事はなく、収益もなく、起業資金やらなにやらの借金だけが溜まり、1年も経たずに倒産するだけです。 『起業家になる』のが『目的』の人間であれば、倒産して、借金まみれになって、後は死ぬしかなくなっても、『一度きりの人生の目的を達成』できたのですから満足するはずです 質問者様は本当に満足できますか? 質問者様がそれで満足できるのであれば、『起業家になる』ことを『人生の目的』にしても良いでしょう ですが満足できないのであれば、ちゃんと『目的』を見つけたうえで、その手段として『起業』をすると良いでしょう

noname#204311
質問者

お礼

こんばんは。 >『起業』は『手段』であって『目的』ではありません。 起業ブームのときによく出てきた話ですよね。 もちろんやることが決まってから起業します。 見つからなければ一生派遣社員です。 回答ありがとうございました。

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.2

こんばんは~ >社会起業家になるには何が必要でしょうか? 起業家は、誰でもなれますが(立ち上げはできますが)、継続続けることが難しいのです! 経理の面とこまめな作業が、できないと無理ですよ! 大雑把では、後々苦労しますし、確定申告もできなくなります! どんな仕事でも、お金はかかります!  商品の仕入れ代金、事務所賃貸、光熱費、交通費、カタログ代など、たくさんあります! お金がないと、たちまち、仕事ができなくなりますし、借金しか残らないようになります! そのことを踏まえて、起業されてください! まずは、どんな仕事をしたいのか、を考えましょう! 家電製品を販売したい、お客様の役に立つ商品を販売したい、など、 そこから、冷蔵庫の仕入れにいくらかかるのか、それを販売する方法は? など 具体的な計画をたてましょう! 頑張ってください! 参考まで! 起業する前に意識すべき5つのポイント。失敗してみて気づいた、とあるスタートアップの反省 http://d.hatena.ne.jp/kbsm33/20140119/1390129048

noname#204311
質問者

お礼

こんばんは。 ありがとうございます。 やることをみつけて軌道にのせます。 参考URLありがとうございました。

回答No.1

根本的なところで履き違えてるっぽい気がするので先にきいておきますが、 何が目的で起業するつもりなのですか? 「後悔したくない」とのことでしたのでこの際はっきりと申し上げますが、 目的もないのに、起業だのなんだのと口にするご都合主義者は大抵後悔しますよ。 底辺の人間として働いて何を感じて、何を外に発信したいと思ったのですか? 起業家というよりも、意志の問題が先にあるようにも思えます。

noname#204311
質問者

お礼

こんばんは。 >何が目的で起業するつもりなのですか? 私が幸せになるためです。 余計なお節介したいからです。 ご都合主義者で大いに結構だと思います。 常識、常識なんて言ってたら一生起業できませんから。 >何を外に発信したいと思ったのですか? 困っている人に余計なお節介したいからです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A