• 締切済み

労災の事で質問です。

医療事務初心者で労災と自賠責の担当をしています。 仕事中の交通事故で来院され後日に様式5号、様式7号(1)を持って来られました。 その後、保険会社から労災だが診断書と明細書を書いて欲しいと連絡があり、同意書と一緒に送られてきました。保険会社にはどのような請求したらよいのでしょうか。 また明細書には労災以外(治療費以外)を記載すればいいのでしょうか。 膝サポーターと診断書を患者様にお支払いして頂いてるのですが返金となるのでしょうか。 前の担当の方が辞めて他に分かる人が職場にいなくて困っています。

みんなの回答

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

治療費については労災ということですが、交通事故が原因だということなので、保険会社においても保証の関係があるので診断書と治療内容を記載した明細書(レセプト)を送って欲しいということだと思います。 ですから、医療機関としての請求はあくまでも労災。保険会社には自賠責保険の様式のレセプトを作成して送って欲しいということでしょう。いずれにしましても、保険会社には再度、どの様式のレセプトを作成すればいいのかということを確認された方が良いと思います。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

簡単に。 労災と自動車保険(自賠責・任意)、労災ベースで労災保険に医療費を請求してください。労基署が第3者届をもとに、自動車保険に求償します 労災でカバーしない費用を被災者に払ってもらったなら、貴院とは関係なくなり被災者と保険会社の関係になります。 あとは、同意書をもとにそれぞれの明細書面を保険会社に送付すればよいでしょう。送付にあたっての費用は別として、これまでのところ、貴院から保険会社に請求はないことになります。