- ベストアンサー
公認会計士から身に覚えのない電話が....。
公認会計士から電話がありました。 電話番号を検索するアプリで自分が住んでいる県内の公認会計士だということが分かりました。 まだ学生で、確定申告や税金などが未払いということはありません。 年金も、学生申告をきちんと出しています。 基本的に知らない人から、または身に覚えのない電話は出ないのですが、かけ直した方がいいのでしょうか? 公認会計士から間違い電話がかかってきた方はいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会計士さんでも役所でも、間違い電話はしますよ。 ただ、今のイタズラ電話や詐欺まがいの電話って、電話番号を偽装してかけてくるものもあります。 身に覚えがないものなら、一度や二度では出ない方が賢明です。 法的なことであれば、証拠の問題がありますから郵便にしますよ。
その他の回答 (4)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
ご質問では、公認会計士とありますが、税理士か公認会計士兼税理士ではありませんかね。 公認会計士では、個人相手の仕事はほとんどありません。税理士であれば、各種税金関係で個人相手の仕事がありますからね。 確定申告や税金を収入に対するものだけと思ってはいけません。 相続や贈与に対する税金の可能性もあります。 もしかしたら、あなたのご両親などあなたが相続人となっておかしくない人が亡くなっており、他の相続人があなたの居所が変わらないまま依頼するような場合に他の相続人を調査のうえで連絡することがあります。 単に、相続人間で仲たがいしているような場合も間に入って手続きを進めてほしいというような依頼であれば、直接連絡してくる可能性もあります。 例をご両親としましたが、両親が無くなっている場合などのご兄弟が亡くなった場合も該当します。さらには、単に実親だけでなく養子縁組している場合の養親なども該当することでしょう。 また、あまり考えにくいですが、他人などがあなたに遺言書により財産を亡くしたような場合でも連絡があるかもしれません。 このような可能性がなければ、単なる間違い電話かもしれません。 私の場合、仕事でいろいろな人脈があるため、知らない人からの連絡も可能性がある仕事をしています。そのため、知らない電話も出ますし、着信に気付いたのであれば、とりあえず電話しますね。 悪い話であれば早く危機対応したほうがよいですし、良い話であれば相手に迷惑かけずに円満に進めたいですからね。 公認会計士や税理士が税務署などから依頼を受けて連絡してくることは基本的にありません。 あるとすれば、学生であっても個人事業の開業届を提出し、記帳等の説明を受けたい希望を出しているような場合には、その希望に従って連絡先を地域の税理士に知らせて連絡させることがあるぐらいです。 >年金も、学生申告をきちんと出しています。 言葉は大切ですよ。 申告というと税金面のイメージが強いのと、たぶん学生の免除手続きの届出だと思うのですが、届出と申告は意味が異なりますからね。 あくまでも、学生だという申告では意味はないと思いますし、学生を理由にした特例の届出や免除の申請などではありませんかね。 メリットなども放棄してもよい、デメリットが悪化してもよいという気持ちであれば無視してもよいでしょう。 最後に公認会計士とありますが、複数の国家資格を持つ専門家もいます。弁護士や司法書士のような法律関係事務所を併設している場合もあります。そのような場合には、あなたを相手にする損害賠償請求などの大きな問題についての連絡の可能性もあります。 しっかりと確認されているのであればよいですが、監査法人以外の個人事務所の公認会計士は、基本的に税理士も兼務していることがほとんどです。税理士資格者より学歴等が高い場合も多く、法律関係の資格取得者である場合もあります。 インターネットで調べたのであれば、もっと情報を探してみることも大切ですし、ご家族などに変わったことがないかも確認されるとよいかもしれません。 まずはできることから進めることをおすすめします。
お礼
実家に住んでいるので、両親にはなにもないことは確かです。謎ですね・・・。 ご回答ありがとうございます。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
よく聞いたら「公認会話士」だったということはありませんか。 とにかく会話がしたい人なんだそうです。 貴女も話をしたければ電話してみてもいいですが、 余計なトラブルに巻き込まれる恐れが皆無ではないので、 興味がなければ電話する必要ありません。
お礼
下手になにかしないほうが良いですよね。 ご回答ありがとうございます。
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
文面からするとかけてきた方とはまだお話されていないんでね。 大事な用があるなら必ず向こうからかけ直してきますので放っておいて良いと思います。 どうしても気になるようならあなたからかけてみても一向に構いません。 そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ。
お礼
日頃、公認会計士のかたなんてなんの接点もないので、ドキドキしてしまいました。 ご回答ありがとうございます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
かけなおす、というのは自分が一度かけていないからまたコールしてみることです。 相手からの電話にたいしかけるのは「折り返し」と言います。 それはさておき、一切なにもしないのがまともな人間のやることです。 先方が用事があって電話してきたのです。もしなんとか通じさせたいならまたかけてきます。 こちらが電話代を負担して先方の用事に参加するいわれはありません。 用事のある電話であれ間違い電話であれ、こちらからは何もしないことです。 身に覚えがないのですから。 それと、公認会計士からきたなら自分に対しなにかせめられるのではないかというのは錯覚です。 税務署からかかってきたのなら、何らかの税金の問題があるのでしょう。 しかし、公認会計士というのは税務処理はするかもしれないけど税務署とは何の関係もありません。 そこからかかってきた電話で自分の納税に問題があるはずがないじゃないですか。
お礼
とりあえずなにもしないでおきます。 ご回答ありがとうございます。
お礼
本当に大事なようであれば、郵便屋留守電にも残しますよね。 ご回答ありがとうございます。