- ベストアンサー
個人事業主の私物材料の仕訳
元日から確定申告に向けて悩んでおります。 一昨年、勤めていた電気機器製造業の会社を退職しましたが、経営者が高齢のため間もなく廃業するとのことで、退職金は現物支給で金額的には数万円の機材を数点、仕入れれば数百万円になる原材料をいただくことになりました。 そして昨年、以前の取引先から仕事を発注したいと声をかけてもらい、個人事業主として開業しました。機材や材料があったからこその起業で、おかげで新しい仕入れも最小限に抑えられ帳簿もほぼ出来上がりました。 しかし税理士さんに「開業初年度に仕入高より期末棚卸高がはるかに多いのはありえない」と指摘され、現物支給の話をしたところ「開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように」と言われました。 白色申告なので白色申告用ソフトを使っているのですが、仕入とすると帳簿がいきなりマイナスになります。材料購入のために現金を用意したわけでもないですし、どのように仕訳ければよいのでしょうか。 呆れるような質問だとは思いますが、いろいろと検索してみたものの白色申告での解説・回答にたどり着けませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 回答文の一部に妥当でない箇所があったので、また回答文に足りない箇所もあったので、回答文をぜんぶ、書き直します。 書き直し後の回答↓ ================== >・・仕入れれば数百万円になる原材料をいただくことになりました。 これを、かりに400万円とします。 >数万円の機材を数点 これを仮に6万円とします。 >開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように 開業日の日付で、 〔借方〕材料仕入高 4,000,000/〔貸方〕元入金 4,000,000 と仕訳入力して下さい。 ついでに、 開業日の日付で、 〔借方〕消耗品費 60,000/〔貸方〕元入金 60,000 と仕訳入力して下さい。 そうすれば、総勘定元帳の、 「材料仕入高」元帳の借方に 4,000,000、 「元入金」元帳の貸方に 4,000,000 「消耗品費」元帳の借方に 60,000 「元入金」元帳の貸方に 60,000 と、それぞれ自動的に転記されます。これで記帳はOKです。 ※仕訳入力は、必ず「振替伝票」の画面を使って行って下さい。その他の画面で仕訳入力しないようにして下さい。その他の画面で仕訳入力すると間違いが生じやすいので。 ================== 失礼しました。
その他の回答 (4)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
>・・仕入れれば数百万円になる原材料をいただくことになりました。 これを、かりに400万円とします。 >開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように 開業日の日付で、 〔借方〕材料仕入高 4,000,000/〔貸方〕事業主借 4,000,000 と仕訳を起して下さい。 そうすれば、総勘定元帳の、 「材料仕入高」元帳の借方に 4,000,000、 「事業主借」元帳の貸方に 4,000,000 と、それぞれ自動的に転記されます。 これでOKですよ。 ^ ^;
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
「開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように」ですか。 時価って相当に面倒な概念なんですよ。 それを、顧客のあなたに「時価計上しておくように」と支持する税理士って、私に言わせればですが不親切です。 時価で仕入計上して置くように、ではなくて、具体的にいくらで仕入計上して置くようにと指示すべきなのが顧問税理士なのではないでしょうか。 問題を顧客に丸投げする税理士など、良い機会ですから首になさったらいかがでしょうか。 「あのね。その時価ってのがわからないからどうしていいか困ってるんでしょ。それを時価で計上してくれと回答する税理士って意味ないですよ。顧問料なりを支払ってるのですから、抽象的な回答をされるだけなら、他の税理士に替えます」で良いのです。 もしかしたら、税理士本人の回答ではなく、事務所の職員の回答なのかもしれません。 職員は税理士本人のように責任ある回答ができないので抽象的な回答にどうしてもなるからです。 だとしたらですが、「私は一職員に税理士報酬を支払ってるのではないので、税理士資格のある税理士から具体的な策を伝達願いたい。時価計上しろなどという、わけのわからない回答はいらん」 と伝えればいいのです。 そもそも論ですが、税理士を顧問としてる方が、このネットで相談をすること自体が間違ってるのです。 「顧問税理士がいるのなら、税理士に聞け。でたらめ、無責任な回答が跋扈するネット回答などに依存するな」です。
お礼
ご回答、ご意見、ありがとうございます。 hata79様のおっしゃること、ごもっともだと思います。 初めての会計事務所で満足して契約しましたが、そのように考えることもできますよね。 私自身も疑問が生じてすぐネットに答えを求めるという考えを改めるべきなのかもしれません。でも今回はこのようなアドバイスを受けることもでき、よかったと思っています。 ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>退職金は現物支給で金額的には数万円の機材を数点、仕入れれば数百万円になる原材料… それは「現物給与」といって現金をもらったのど同等の扱いになります。 所得税の確定申告に含めてありますか。 まあ、去年の話なら申告はこれからですけど、とにかくきちんと収入として計上してありますか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2508.htm 退職に伴ってもらったのなら、給与ではなく「退職所得の確定申告」になるのかもしれませんけど。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2725.htm >「開業日に、材料については受け取った時の時価で仕入計上しておくように」と… 退職金という現金をもらって、そのお金で設備機器や原材料を仕入れたことになるのです。 >白色申告なので白色申告用ソフトを使っているのですが… 寡聞にして白色申告用ソフトなるものを手にしたことがないのですが、青色なら原材料分は 【仕入 △万円/事業主借 △円】 です。 数万円の機材については、10万円以下なので 【消耗品 数万円/事業主借 数万円】 です。 白色申告なら上記のような複式簿記による仕訳は無用で、「収支内訳書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h25/07.pdf さえできれば良いのですから、元の会社から仕入れたとして 2ページの右上の枠を埋め、 1ページの ○5 欄に金額を入れれば良いはずです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございます。 産廃・リサイクル業者に回収をお願いすると20万くらいで引き取ってくれるとのことでしたが、材料と考えた場合は高額でしたので現物支給については確認しました。気にかけていただきありがとうございます。 感謝いたします!
- minosennin
- ベストアンサー率71% (1366/1910)
税理士さんがおられるのならそちらへ聞いてくださいと思うのが普通ですが・・ その場合の仕訳の要領は、貸方に「事業主借」を使います。 (借方) 仕入高 ××× (貸方) 事業主借 ×××
お礼
ありがとうございます! そうなんです。税理士さんに聞きたいのですがさすがに年末年始ですし、私が気になりだしたら眠れなくなる性格なもので、皆様のお知恵を拝借したいと質問させていただきました。 ご回答いただき感謝します。
お礼
丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます! 注意事項までいただきまして大変感謝しています。