- ベストアンサー
労基法詳しい人に聞きます。
労基法詳しい人に聞きます。 休憩時間についてなんですが、 例えば8時45分から17時45分(実働8時間?と契約書には記載)までの勤務となっていた場合は、休憩って45分ですか?それとも、1時間とれるんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元総務事務担当者です。 >例えば8時45分から17時45分(実働8時間?と契約書には記載)までの勤務となっていた >場合は、休憩って45分ですか?それとも、1時間とれるんですか? 9時間拘束ですよね、実働8時間と書かれているのでしたら、当然、その差の1時間が 休憩時間ですよ。労働基準法では労働時間が6時間を越える場合は休憩時間は45分を とらなければならない、とされています。でもこれは45分以上だったら1時間でもか まわないのです。 勤務時間が8時間15分では、と解釈されている方もいらっしゃいますが、そんなこと をすれば、法定労働時間を超えた部分について残業手当を支払わなければなりません。 そんな面倒な事はしません。 新しい職場に勤務されるのですか? お仕事頑張ってください。応援しています。
その他の回答 (5)
- gn_drive
- ベストアンサー率22% (175/789)
労働基準法第34条で、労働時間が 6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分 8時間を超える場合は、少なくとも1時間 の休憩を与えなければならない、と定めています。 つまり、8時45分から17時45分まで9時間なのですから、休憩時間が45分だと、労働時間が8時間15分となり、「8時間を超える」ため休憩時間は1時間与えなくてはならないので労基法違反になってしまいます。このためこの始業開始-終業時間の場合は、1時間休憩の8時間労働となります。
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
拘束9時間実働8時間の契約で、なんで45分休憩と言う発想がでてくるのかがわからん。
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 労働基準法上、休息時間は45分与えればイイ事になって居ます ので、あと15分は?の質問ですね。 質問者さんの会社は、「拘束8時間」で実働7:15と言う事です。 就業規則ではその様になって居ます、確認してください。
- masa2211
- ベストアンサー率43% (178/411)
あなたが、「休憩」をどう定義しているかによります。 まず、8時45分~17時45分とは9時間なので、労働基準法により、この間に 60分の休息時間があることは確定です。 でも、それって、まとめて60分、という意味ではありません。 昼休 45分+3時休み15分 の合計60分でもok。 法律上は、8時45分~17時45分の間に、合計して60分あればok。
- area_99
- ベストアンサー率20% (226/1124)
1時間。
お礼
ありがとうございます。 休憩は1時間が基本なんですね。 参考にさせていただきます。