- ベストアンサー
18歳女学生です。
18歳女学生です。 初めまして。 同居している祖母の異変についての相談です。 カウンセラーさんなどに意見をもらえるとなおさらうれしいです。 気性が頻繁に荒くなります。大きな声で怒ったり、大きな声でわめいたり、大きな声で泣いたり。 死にたいといったり。忘れやすくなり。 うつ病か認知症か悩んでます。 普段から食事をしなくなりました。 私を怒りに任せて叩いたり。 私の愛ネコを揺すったり 心が痛いどころか。人生が嫌になりそうです。 どうかアドバイスをお願いします。( ´ ▽ ` )ノ♪
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すいません、やはり guu0321さんの質問にちゃんと回答させてもらいたいのですが おばあさまが 気性が頻繁に荒くなるときの 具体的な事例を幾つかあげないと 症状の判断が難しいと思います >>普段から食事をしなくなりました これはおばあさまのことですよね? もうすこしだけでいいので詳細を記述して頂けると・・・・ ・・ 女性はホルモンや本能(子育て)の関係で、泣き声に非常に強い反応をしめします さぞ気苦労なされているとおもいます。 しかし 全てを解決しようとおもわずに、 とりあえず合理的にできることを重ねていき、妥協点をさぐりましょう
その他の回答 (4)
- osiete_minasama
- ベストアンサー率34% (55/160)
nanana1230 さんが締めきってしまったので回答をかきこめず もうしわけありません、この場をお借りさせていただきます ナナナ1230さんが気付いてくれますように また、guu0321の質問内容とも関係している部分があるとおもいますので 読んでみてください ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以下 回答文 人間はロボットのようなもので、感情ひとつとってみても ほんのちょっとの脳内ホルモンの生成で決まります 肉体が疲れてたり、呼吸が浅かったり、・・その他、老化に伴うなど 物理的なことで 脳内ホルモンのバランスがわるくなり、情緒不安定になったりします お母様も、年齢を重ね、また仕事の疲れなどで ホルモンバランスが乱れ、ちょっとした感情が溢れでてしまったりするのかもしれません。 そういう仕組で感情がみだれている・・と認識があればいいのですが 大体の人たちはそんな意識をまったくもってないので、自分を省みることができません。 ・・ 私は、子供がいませんし、結婚もしていません なにかペットを飼っているわけでもないですし、何か責任を背負ったことがありません ですが、その重さというものは多少 想像できます あなたのお母様は、 こども二人の未来に対し、 責任の重圧があるのでしょう(それに対して全力で取り組んでいなくとも大なり小なりあります) 3月にお父さまが亡くなられたということで、更にお母様の両肩には無意識になにかのしかかっている部分が あるとおもいます しかし、日々の生活に追われる中 もともとお母様の中でそういった内容を処理する能力が、消化する力が無いため ただ、焦燥感のようなものを感じ、不器用な変換をしてあなたに接してしまうのでしょう 今後、お母様の考え方がうまれかわるような期待をするのは加齢による脳細胞の限界もありますし、 厳しいと思います ですので 100%解決しようと今ある二人の摩擦を1%でも 減らせる工夫をしてみてください 極論ですが、 天気の良い 温かい日に 草原で 子犬10匹に、囲まれていたら 決して、あなた達の間に 摩擦など生じないとおもいます 笑顔で うふふ と何時間でもなるとおもいます ☆そうした空間づくりを あなたが演出なさってみてください。☆ お母様といる空間ではモーツァルトをかけておいたり、 弟さんと協力し、おうちは綺麗さをkeepしておくだとか、 お母様のお布団のシーツを こまめに洗って いい気持ちで睡眠してもらうだとか お母様がよろこぶことをなさってあげてはいかがでしょうか 職場のいじめを経験なさっている とのことですが パートさんが集まるようなバイト先では、お母様もかなり苦労なさっているとおもいますよ いじめ というか、40代以上の主婦層があつまる場所は 言葉など 露骨に嫌味をいってきたり人間関係が かなりしんどいです そうした背景を想像してあげましょう >>ただ年金もらってることに腹を立ててます お金をもらって、明らかに ただ だらしないと思える生活をしていたらダメですよ せめて、お母様のいる前では、 寝転がってお菓子をたべながら オナラをするような生活をみせないようにしましょう 家族の衝突ないようなど情報が全くないので そうぞうでべらべらと書き込んでしまいましたが、不快な思いをさせてしまったらスイマセン、 毎日 長年 一緒に過ごす空間だと、ちりも積もれば山となる ということがありますよね 口頭ではなしあいは難しいとおもいますので、 ☆一度あなたの思い・主張を手紙に書いてみては如何でしょう☆ あなた自身も、頭のなかのデフラグになりますし(気持ちの整理) 頭の中が散らかり、メモリー容量が足りてないため、処理に時間がかかり パニック→喧嘩となっているのかも。 冷静におちついている状態のときに、冷静な意見を紙に書き留めてつたえましょう 自分が病気で、甘えに思えるかもしれないけれど、本当にこういうことしかできない。 私はせいいっぱい、体の負担が軽い時、家事をしているじゃないか ・・と。 お母さんも仕事で疲れていたり、お父さんが亡くなって、色々な負担を感じていることはわかる でも、俺は 今 現状ではこれが精一杯なことを理解してほしい。 少しづつ、自分と向き合った結果として、ベストを尽くしていることを理解してほしい。 ・・みたいな手紙はどうでしょう。
お礼
コメントありがとうございます。 参考にさせていただいてます。
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (141/543)
病院行きましょう。 あなたでは対処出来ない事にならないよう、 手を打っておいた方が良いと思います。
お礼
コメントありがとうございます*\(^o^)/* そうですよね!! 病院に年末年始もきますし連れて行きます。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
アルツハイマーです。 家の祖母は85過ぎてから来ましたが、最初は即、施設入所しましたが、排泄等に問題がない為、いまは在宅で週3回デイサービスに通ってます。 血圧から来てる可能性もあるので、一旦診察ですね。その点含めて処方もあります。
お礼
血圧からくることがあるんですね。初めて知りました。ありがとうございます*\(^o^)/*♪また相談にのっていただいたらとても嬉しいです。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
それなりの年齢で急な異変をかんじるなら、まず疑うのは認知症でしょう。 何とかして病院に連れて行けませんか? お祖母さんと二人暮らしですか? それとも、ご両親と共に三世代同居? お祖母さんと二人きりで、他に頼れる人もいなければ、まずは役所に相談に行かれるのが良いと思います。
お礼
早い返事をありがとうございます。 なんとかして病院にやはり連れていくべきですよね。 祖母は74歳です。 普通になったりおかしくなったり こちらがまいりそうです。 アドバイスをありがとうございました。m(_ _)m
お礼
コメントありがとうございます。 食事をしなくなっなたのは祖母です。 機嫌がいいときはすごく優しいようなきがするんですが、 おかしくなると私の人生まで否定されているみたいです。 特に怒ることでもないのに怒ったり猫を叩いたり蹴ったり、泣いたり、 大変です。 詳しい内容を、あまり書いてなかったのに親切にありがとうございました。