• ベストアンサー

いつからこんなに死にたいと思うようになったのか。

うつ病と診断されてもうすぐ二年が経とうとしています。ジェイゾロフトを二錠飲み、今年に入って一錠にしましょうといわれ、数回試してみましたが、不安定になるきっかけがあったり、揺り戻し(?)がきたりで、今でも二錠のままです。 父親の母と私に対する暴力、精神的、肉体的虐待、包丁を振り回し追いかけられ、私が楽しくしていることに腹を立てるなどの環境が影響しているとカウンセラーにいわれました。それでも私は40代になってうつ病と診断されるまで自分の生育環境の悲惨さに気づきませんでした。一年半前にようやく、実家と距離を置くことができました。何がうつ病のきっかけかははっきりしませんが、生育環境、認知の歪みなどが原因といわれています。 少し調子がいい日があっても、調子がいいことに不安を感じ、こんなことをしていてはいけないと心がざわざわします。仕事をしていないことにもストレスがたまります。何かがトリガーになって泣きたくなったり、絶望感に襲われたりするたびに今すぐ死にたいと思います。かろうじてつないでいる細い線はすぐにぷつっと切れそうになります。このまま人生を続けても、もう楽しいことなど何もない、そう思っています。 自己否定があったり、自己評価が低いといわれたりしました。それでも周りの友人たちは私が誰よりも前向きで、夢を追いかけて生きてきて、それを叶えて、40代の今でも生き生きと頑張っていると言ってくれます。誇りに思うとー。でも私の心の中は空っぽなのです。私が得たものなど、何もないのです。頑張ったのに何も手に入らなかったのです。 死にたいな、、、 消えたい、、、 明日なんて来なければいいのに、、、 そう思う日々がいつから始まったのかわかりません。 こう思っているからうつ病が治らないのか うつ病ゆえ、こういう思いにかられるのか。 もうわかりません。 ただただ生きているのが苦痛です。 でも生きているだけでいい、なんて思えないのです。 そんなの私にとっては死んでいるのと同じなのです。 それでも人は生きるべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136038
noname#136038
回答No.7

家族と言うのは、人が絶対に避けられない運命です。 御苦労されましたね。 しんどいお気持ち伝わりますが、これからなのだと思うのです。 病気を境にこれから本当の人生の始まりかもしれないのです。 人によって傷ついた心は、人によってしか癒されない。 運や縁も運んでくるのは人です。 人に対してあきらめるのは早いです。 お父様が問題を抱えていた方だったのは仕方ないです。 でも、世の中には馬鹿みたいにいい人だっています。 地震の日、歩いて家に向かう人々の群れの中、世の中いい人 いっぱいいるなと思いました。足がもつれて倒れそうな人を支え てあげている人たち、自分の家からお茶を運んできて配ってくれた 方もいました。 人間っていいなって思える瞬間がこれから沢山あると思います。 どうか希望を捨てず、生きて下さい。

その他の回答 (6)

  • _piko-7_
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

生きるべきです。 何故なら、病気が死にたいという思いを起こさせているから。 脳が間違って、死にたいと思わせてしまうんです。 arise11さんがかかっているのは、真面目に頑張ってきた人を死にたいと思うまで追い詰める、怖い病気です。 死にたいという考えが浮かんだ時は、病気のせいでそう思っているんだと思い留まって下さい。 私は躁鬱病ですが、5年置きくらいに大きな鬱がきます。 仕事も家事もできず、お風呂も入れずに頭の中は自分を責めることばかり。 自分が築いたものが沢山壊れました。 きっとarise11さんも、沢山失った物があると思います… 本当に辛いですよね… ただ布団に伏せているだけ… でも、それがいいんです。 今は、頑張ってきた脳と心の疲れを時間をかけて癒している時です。 体は少し寝たら回復するけど、脳と心の疲れは時間がかかります。 いっぱい休んで、何かをしたいと思った時に、動けばいいんです。 やらなきゃ、なんて思わないで。 心を虐めてしまいます。 眠れない時は薬を使ってでも寝て下さい。 経験上睡眠不足だと、症状が悪くなるみたいなので… どうか、ご自愛下さい。

noname#133134
noname#133134
回答No.5

ささいな幸せを見つけた方がいいと思います。小さな幸せもみつけれず、大きな幸せをつかもうなんて、無理かも。仕事してなくても生きていける環境は、羨ましいとおもう。

回答No.4

お父さまのDVは いつ始まったのでしょうね。 お父さまには 引き摺っている挫折(感)が ないでしょうか。 ご近所の高校生か 予備校生にお願いして お父さまが比較的穏やかで 静かにしているときなどに もっとも楽しかった思い出、 いま叶えたい夢、 何になりたかったか、 もっとも古い記憶、 人生をやり直せたら何をしたいか、 といったようなテーマで 「聞き書き」してもらいませんか。 但し、お父さまは 質問者さまを含めたご家族には 知られたくないことかもしれませんので 秘かに「聞き書き」を見せてもらうだけに 留めましょう。 他所の人の「聞き書き」に応じている プロセスで、徐々に、お父さまの精神の内部で 変革が起きて、DVが起きなくなるのではないかと 思われます。慎重に進めてください。 質問者さまは a.お父さまにしてもらったこと b.お父さまにして返したこと c.お父さまに迷惑かけたこと について、幼少期~現在まで、できるだけ 細かく分けて、答をノートに書いてみてください。 お母さまにも婚約期~現在までを細かく分けて 答を書いてもらってください。 そうするだけで、お父さまの言動の変化があることで、 穏やかな生活が徐々に、戻ってくる可能性を感じます。 abandonment-depression のような 印象がありますが……精神科医は「うつ」と診断しましたか。 お父さまは酒乱とかではないのですよね。

noname#131249
質問者

補足

父のことは今さらどうこうしようとかかかわろうとか思っていません。ましてや父のことを書き出そうといったことも一切触れたくありません。これは臨床心理士と精神科医の助言もあります。 それから”abandonment-depression”を調べる中で obrigadissimoさんの数々の 「abandonment-depression のような 印象がありますが……精神科医は「うつ」と診断しましたか。」 という回答を目にしました。 どうしてそんなに皆をabandonment-depressionにしたいのでしょうか。みなさんそれぞれ医師の元、診断をうけておられるのに、意図をはかりかねます。

noname#133134
noname#133134
回答No.3

私は、うつとパニックと離人症と診断されて、治すのに7年ぐらいかかりました。環境は、言う事を聞かないと包丁をふりまわされて、義理の父からいやがらせ、性的虐待、母からはめんどくさがりやで育児放棄されて、居場所もなかったので19歳は彼氏をつくって同棲してました。その彼氏から言われた事は、成人したら自由になれると言われて、そこからが自分の人生、好きなようにできる。未成年のうちは、親のもとにおらなきゃいけないけど、稼ぐようになったら、自分の人生。一人暮らしもできるし、恋人も自分から探せるし、親から束縛されないから、昔の環境のせいにする事はやめて、考え方を少しづつ変えっていった方が楽に生きられると思います。私は心の病を克服するのに、長い年数がかかりましたが、治ったきっかけが、その病気を受け入れた事です。気持ちが悪くなったり、気分が落ち着かなくなったりと、私は一生この症状を持って生きていく覚悟ができた、とたん心が楽になって、治りはじめました。今思えば、理由がないのになんとなく気分が悪くなり、情緒不安になった事は、現実逃避がしたいと思いその症状がでたと思いました。今だに、夜不安に襲われたりたまにしますが、もがけばもがくほど、精神的に苦しくなるので、こんな日もあると思いながら、苦しいなりに過ごしてます。焦らずゆっくりと治してください。

回答No.2

God is so good, God is so good, God is so good, it's so Good to Me. 『神様は素晴らしい』という英語の歌があります。これを5回歩きながら繰り返してみて下さい。そうすれば、頭の中は自己マインドコントロールされて、より前向きな生き方ができるようになります。私のことは馬鹿じゃないか!?と思ってもらっても構いません。しかし、日本人クリスチャンおよびアメリカ人クリスチャン達の皆が毎日教会で、歌っている英語の歌です。よかったら、試してみて下さい。僕らクリスチャンは人生に疲れている人、自殺を考えている人をサポートしています。これだけで、夢と希望と愛が頭の中で満たされますよ!!God is so good☆

noname#131249
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この歌ははじめて拝見しました。

回答No.1

お仕事はされているのでしょうか。 何か満たされないことがあるのでしょうか。 どうできたら満足でしょうか。 うつ病の原因がわかるといいですね。 そして改善できるといいですね。

noname#131249
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事は今はしていません。医師からは休養を言い渡されています。 仕事をバリバリしてキャリアを重ねていくこと、それが夢でした。

関連するQ&A