• 締切済み

姑を許すことができませんが、みなさんは許しますか

私の次男は心臓の手術で4歳で亡くなりました。その時に言われた姑の一言がトラウマとなり、3年経った今も許せずにいます。長文ですが、相談にのってください。 息子は心臓の手術後、心臓が動かず人工心肺という機械に繋がれ意識のない状態で集中治療室で10日間過ごしました。4歳の小さな体で本当に見るに堪えない姿で頑張りました。しかし、回復の兆しもなく主治医から瞳孔が開いていて、機械に繋がれているだけの状態=死亡宣告を受け、機械を外してもらう決断をしました。息子の命日を親である私たちが決めるということは、どんなに苦しいことかどなたにでも察していただけるのではないでしょうか。 機械を外す前に義両親、実両親にも説明をし最期の面会をしてもらいました。その際に、義母が私に対し「(機械を外すことにたいし)なんでそんなかわいそうなこというの?」と言いました。私だって、お腹を痛めて産んだ大切な我が子です。たとえ機械に繋がれていても、意識がなくても温かい体温を感じてそばにいたいと思わないはずがありません。でも、充分に小さな体で頑張った息子を苦しいまま寒々とした集中治療室でこれ以上頑張らせるのもつらい… そんな心境の中で義母に言われたかわいそうという一言が頭から離れません…今でも、臨終の際の記憶がフラッシュバックし泣き叫びたくなることもあります。その度、義母から言われた、たったひとことを思い出しては憎しみすら覚えます。実母に相談したところ、それはもう許してあげなさいと言います。正直、実母も何てむごいことをと思ったそうです。ただ、両親である私たちが一番辛い決断をしたのだから、心の中で思っても言葉にするなんて絶対にできなかったと言いました。実母の言うように許してあげないとと思う気持ちもあるのですが、どうしてもるゆせません。主人にも言いましたが、みんなまともな精神状態ではなかったからとかばいます。あれ以来、義母の放つ一言一言に腹立たしく思えてしまって苦しいです。例えば、抑うつ気味になり安定剤など飲んでいた時は、私も同じぐらい辛いとか平気でいうんです。年に一度や二度しかあったことしかない孫が亡くなって、母親に対し同じくらい辛いなんて言えるものでしょうか。 正直顔もみたくないし会いたくありません。でも、可哀想になってしまい何とか上手く付き合える方法はないかとジレンマの中にいます。ご意見、ご感想お聞かせください。

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

心中お察しします。 しかしながら、不必要な事で余計な悩みを抱えておられるように思います。 実の子供が亡くなる悲しみというのは何に例えることもできない悲しいことだと 思います。本当につらい日々を過ごして、断腸の思いで決断をされたのだと 思います。 質問者様が彼の実母であるのと同じように、義母にとっては彼は孫にあたります。 孫のかわしさというのは、実の親から成長の責任感をとり除いたものだけに、 余計に際立ってくるのです。この辺りは質問者様が孫を持つとわかるでしょう。 義母は悪意を持って言った訳ではないのです。 孫がかわいいから口に出てしまった言葉です。ここには実の親がどれだけ苦しんだ かを考える余裕が無かったのでしょう。 亡くなったお子さんは短い生涯ではありましたが、実の父母や祖父祖母から愛された ことは喜んでおられると思います。さらに、泉下で父と母、そして祖父祖母が 仲良く暮らしてくれることを望んでいるはずです。 私は小さい子供をたたくさん見てきましたが、彼らが望むものはゲーム機やケーキ などではありません。家族が仲良く暮らすことです。これはきっと、亡くなった お子様も同じ思いであると断言できます。

noname#203285
noname#203285
回答No.1

お子さんを亡くされたこと、お悔やみ申し上げます。 お姑さんを許したくても許せないのですね。 本来なら、許すものか、と言う気持ちで一杯になるところでしょうが、あなたは優しい方ですね。 さて、 >(機械を外すことにたいし)なんでそんなかわいそうなこというの? と言う言葉が忘れられないのですね。 許したくない、許せない、のであれば、許さなくて良いと思いますよ。 でも、そろそろあなたもお気付きだと思いますが、あなたが今でも許せないでいるのは、あなた自身ではありませんか? 辛い決断だったけれど、それがベストだった。 でも一方では、何か別の選択もあったのではないか、なんてかわいそうなことをしてしまったのだ。 と、ご自分を責めていらっしゃるのではありませんか? あなたが、お姑さんを許した時に、きっとあなたはあなた自身をも同時に赦すことが出来るでしょう。

関連するQ&A