- 締切済み
冬に雪国で外出が危険な時は休校になるのか?
昨日の天気予報で「大雪と風が強く吹き、外に出るのは危険です。」と気象予報士の人が行っていました。 天気図では台風並みの低気圧が北にありました。 実際に、降雪した道路で車が川に転落して死亡ということもありましたので、大雪の中で移動するのは危険が伴うのだと思います。 台風が来たときは、台風情報も出て、学校が休校になったり電車が止まったりして会社も早め退社や始業時間を調整したりします。 そういった風な対応を雪国では大雪の時にはしているのでしょうか? 昨年、東京でも大雪(雪国の人から見たらそうでもないでしょうが)があり、交通がマヒしたりしたのですが、雪国は雪対策ができているので外出しても危険はないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- star-dog
- ベストアンサー率29% (215/717)
北海道に住んでいますが 短時間に降雪量が多い大雪と、雪と風を伴う「吹雪」さらに暴風を伴う「猛吹雪」は全く違います 早々と小中学校の休校を発表していましたが、台風と同様に吹雪による休校・集団下校はあります 北海道で去年の3月に今回のような台風並みの低気圧による暴風雪が有り、8人の方が亡くなっています なかでも湧別町で父子が遭遇した事故は、記憶に残っています 車で自宅から1kmの知人宅を訪れる途中、猛吹雪のため知人宅手前500mで車が立ち往生し歩いて向かった その後、15時間後に車から300m地点で遭難した父子が発見されました 子供は一命を取り留めましたが、父親は娘を抱きかかえるようにして亡くなっていました この事故に関する去年のスポニチの記事です http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/04/kiji/K20130304005318440.html 北海道でも都市部はそうでもありませんが、都市部から離れると人家も点在しています 猛吹雪になると視界が1m先も見えなくなり、道路どころか右も左もまったくわからなくなります 北海道は気温が低く、吹雪によりさらに気温が下がり、場合によっては体感温度が-10度以下になるでしょう 吹雪の程度によっては、映画の「八甲田山」のような状況が平地でも起こりうることがあります 今回は去年の事もあって、悲惨な事故がないようテレビなどで呼びかけて事前に対策をしていますね ちなみに子供の頃旭川市に住んでいましたが、朝の気温により学校の始業時間が変わることがありました 詳しい気温は忘れましたが、テレビの朝のニュースで朝6時の気温が-20度以下だと登校時間が1時間遅く さらに-25度以下で2時間遅れとか、そんな感じでした
- jean-alesi
- ベストアンサー率80% (4/5)
北海道だけど、小学校は吹雪で休みになるのは年に1・2回あるかないか。休みにならなくても始業時間が遅くなる事は年に数回あったかな。北海道でも地域によって頻度はだいぶ違うと思います。 ホワイトアウトするようなほんとの吹雪の中歩いてたり車での移動は怖いですし、危ないですよ。 あたり前ですが、昨年の東京の大雪程度であれば通常通りです。
お礼
回答ありがとうございます。 ホワイトアウトなどは本当に命の危険がありますね。 東京とは比べてはいけませんね。
金沢です。大雪で学校が休みになったという記憶はないですね、バスや車も普通に動いていましたしね
お礼
回答ありがとうございます。 交通機関が動いていれば休みにはならないという感じなのでしょうね。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
雪国新潟の者です。 子供の頃は毎年3~4mの積雪は当たり前、多い年は5~6mなんていう年もあった記憶が。 ご質問の「雪国での雪」をどの程度の物と想像していらっしゃるのかがわかりませんが、電車通学生が当たり前にいる高校であっても、電車、バスが止まりその対象生徒が遅れる、休むことはありましたが、学校自体が休校になるということは覚えがありません。 着る物、履く物、歩く場所、道路の除雪・・・・自ずと対策が出来ていますとしかいいようがありません。 まあ、秋の台風がよほど特別な強力な物で、あらかじめ危険が予測された場合、休校ということは数えるほどとしても現にありましたので、今回のように冬でも「台風並みの」が明らかに危険があえればあり得なくもないでしょう。 車が動かなくても膝上、腰までの雪をかき分け、職場や学校に行った記憶もありますから、風のない「大雪」で休校はまずないです。 危険回避という意味ではなく、「どのお宅もこの雪では雪下ろしも大変だから、手伝いなさい!」と、休むことを認められてはいましたが、申し出のあった子だけが不在なのであって、これは農家の子が田植えや稲刈り時期に休むことと同等で、公然と認められていました。 疲れを知らず、親父以上の体力を持つ高校生時分、忘れもしない昭和60年豪雪の年は、確か屋根の雪を下ろしても翌日はまた元の量の雪が!、と町中が悲鳴を上げつつ連日雪下ろしをし、3~4日高校を休んだ覚えがあります。 通学が危険だからではなく、雪は学校のみでなく自宅にも同量降るわけですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 雪国に住んでこその体験談ですね。 日常のこととはいえ、本当に頭が下がります。
お礼
回答ありがとうございます。 想像を絶するような状況があるのですね。 親子のニュースは本当に痛ましかったですね。 また、気温で始業時間が変わるというのもすごいですね。 マイナスの世界でも数度で対応が変わるのですね。