- ベストアンサー
株式の税金について
ド素人です 仮に(手数料は除きます) 年初に1億を株式投資して 年末までに10億になったとして売却します 年度中の利益は10-1=9億 税金は9億に対して20% との理解でよろしいでしょうか? 所得税だと40%ですが・・20%でいいのでしょうか? あと 年初1億を株式投資して 中間で10億になって その株を売り その10億で別の株を買った場合 年度末には現金は無いので 税金は無し あと この考え方は小額(100万)でも同じでしょうか? との理解でよろしいででょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
売却益にに20%(平成40年12月末までは20.315%) 内訳 所得税15% 復興特別所得税0.315%(所得税の2.1%) 住民税5% 合計20.315% +証券会社の手数料 年度末には現金は無いので 税金は無し 税金はかかります、買い物をして年末に所持金が0になっても税金はかかります。 他に所得がなければ確定申告すれば還付されるでしょう。
その他の回答 (2)
- oyaji555
- ベストアンサー率18% (27/148)
あなたの口座によります。 源泉徴収有りもしくはなし 自分も株の売買は、もう10年位していません。 良く儲ける方は、源泉徴収は無しで ご自分で、申告されます。その時までは 税金はかかりません。 申告は1年単位ですから、仮に1回の売買で 10億儲かり2回目の売買で5億儲かると 全部で15億に対して税金がかかります。 これはざっくりと言ったまです。 源泉徴収ありの場合は、その都度証券会社が 利益から税金分を差し引いて口座に入金してくれます。 たとえば1回目の利益が10億 2回目は損きりで5億の損 とすれば、はじめ証券会社は10億儲かった分の税金を 差引入金します。次に5億損が出たのですから、 5億の損に対して税金を返してくれて入金してくれます。 と言う仕組みです。 わからなければ、もしくは申告がめんどくさいと思われれば 証券会社に任せるのもいいと思います。 しかし複数の口座を持ち内一つでも損失が出ている場合は、 源泉徴収有りでも、申告はした方が税金は若干返ってきます。 詳しくは一度証券会社の窓口で聞いてください。
お礼
証券会社の口座の違いは なんとか理解しています 課税は毎回ではなく年単位ですね ありがとうございます
- oyaji555
- ベストアンサー率18% (27/148)
基本的に売却益に対して税金はかかります。 たとえ現金が無い場合でもかかります。 現金が無いからかからないなら、皆さんそうしますよ。 少額とはニーサでしょうか?ニーサは税金はかかりません。 仮にニーサで買った株が、3億になったとしても 税金は0です。配当も税金はかかりません。 ニーサの範囲内ですけど。
お礼
回答ありがとうございます >基本的に売却益に対して税金はかかります。 これは年間でしょうか? 毎回の株式の現金化に対してでしょうか? 例えば 年内に 1億が10億になって 10億の株を売って現金化 ここで9億の売却益 また1億で株買って 1億が10億なって現金化 10億を年内に現金化 ここで9億の売却益 すると 一回目で9億に 二回目で9億に 合計で18億に課税されるって解釈でしょうか? ニーサの範囲で例えば100万が1億なっても課税対象外なのですね はじめて知りました すみません 無知なもので しかも 単位が億だなんて・・・ 万より億が解りやすいかと・・・
お礼
非常に詳しく説明していただき ありがとうございます 株で持ってる場合は税金無しってことですね