- 締切済み
大学のゼミ 選び方
今大学でゼミを選ぶ時期なのですが、今ある選択肢が (1)自分がやりたい科目のゼミ。ただし内輪関係が強い(ゼミ前から先輩と交流しないとマズい?) (2)二番目にやりたい科目。教授がビジネスマナーにうるさい ➂最悪のゼミ。やりたくもない科目で教授は凝り固まった偏屈で会社関係者とコネがあるくらいしか見所が無い といった具合になっています。 実は(1)はもう既に落選して、(2)➂の再募集に懸けるしかないのですが、恐らく狭き門になるのは必至です。 出来ることなら(2)のゼミに受かりたいですが➂なら胃痛になりそうなくらい暗澹たる日々を過ごすことになりそうです。 この場合、もし➂に所属することが決まりそうになったら 1.それに従う、ただし行けるコネのある会社の大半がブラック 2.大学中退、短大卒扱い?になるらしいので公務員を目指す 3.一留して来年度ゼミに託す どれがいいのでしょうか? 自分としては親に申し訳ないので1しかないと諦めていますが...皆さんは結局どれにした・すべきだったと思ったか意見を頂きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- etaoinshadaloo
- ベストアンサー率77% (14/18)
私も似たような状況に陥ったことがあったので。 その他の選択肢として、以下も考えられるのではないでしょうか。 4. 2年制または3年制または4年制の専門学校で、 それぞれの卒業年次に編入可能な専門学校を今から探す。 それぞれ(文部科学省の認可校の場合)、卒業すれば、専門士、上級専門士、 高度専門士(認知度はマイナーだが学士に相当する学位)が取得できる。 5. 大学中退の場合、放送大学などの通信制大学や、 学位授与機構(確か62単位以上が必要だったはず)を利用して学士の学位を取得する。 6. 可能性があるのであれば、同じ大学の他学科の卒業年次に転学科する。 参考になればとは思いますが、私は学内の人間ではないので、 質問者様の所属大学の学務課や相談室で相談された方がいいかもしれません。