- ベストアンサー
ウツの友人の変化についての注意する必要性と対応方法
- ウツ休職から退職後、友人の精神状態が不安定になり体臭と口臭が気になる状況です。
- 友人の奇妙な行動や言動により、近隣や親戚から注目される可能性があります。
- ウツや親の病気などのストレスが重なったため、彼女に対して注意やサポートをする必要性があるか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二回目の投稿です。 私に話すのなら、まだ分かるのですが、洋服を選んでいるはずの店員さんにむかって、唐突に「サイコパスってさ~」とか「車輪は丈夫な方がいいよね」とか。???です>>> とのことですが、精神疾患があると思われます(詳しくは無いですが統合失調症など)。。 心療内科でいただいているお薬の作用も考えられますし、 個人病院ではなく、比較的大きな精神科のある病院での診察を受けられたほうが良いと思います。 症状が重いようでしたら任意で入院は可能だと思います。紹介状を書いてもらう手も有ります。 イメージが悪い?怖いと思っていましたが、それ程怖がる所でもないようですね。集団行動は今のままではとても無理なので、いい方法な気がします。>>> そうですね、イメージは確かに怖いです。でも現代はさまざまなストレスが横行し、それに伴って多種多様な精神疾患がありますので、奇声を発したり暴力を振るったりする方ばかりではないようです。 私の知っている精神病院では、言い方は悪いですが精神科の病棟は鍵をかけるなどして隔離されており、 階層が高いほど症状の重い患者様が入院されておりました。患者さんが病院を抜け出そうとしても、1階に降りるまでにたくさんの方の目と、鍵のかかった扉に阻まれるので、トラブルを防ぐことができるからです。 ご友人の症状によっては、比較的同じような患者様と一緒に生活をともにしていくことと思います。 しかし、親兄弟親しくさせて頂いている親友とは言え、家族でもない私が病院に連れて行くことは可能なのでしょうか?>> ご家族以外は、責任をもてないので病院に連れて行くことは無理だと思います。身内出なければプライバシー保護の関係で病名も教えて貰えません。 ご家族に、一度大きな病院(精神科)で診察して貰って、場合によっては、彼女が元の状態に回復するまで入院させてみてはどうか?と言うような助言はされてみてもいいと思います。 自分に出来る事が限られていて、無力感に襲われています。 >> あなたが無気力感を抱く必要はまったく無いです。きっととても友人思いでお優しい方なのだと思います。 でも、一番こういう方が危険なのです。同じように引き込まれるからです。 社会と隔絶された世界や、現実逃避を居心地が良いと感じるようになってしまうのは危険です。 知識のある専門医にお任せして、あなたは少し距離をとられたほうがいいような気がします。 それが、無力だと思わずに、自分は自分の未来を生きてください。
その他の回答 (2)
- saeri01
- ベストアンサー率19% (58/291)
体臭がキツくなったり、変な臭いがする場合は薬物使用の可能性もあります。 本人に臭いや行動について言っても通じない気がします。 距離をとって様子見た方が良いかも。
お礼
回答ありがとうございます。 私の知っている友人でなくなってしまったようで、正直心配半分、怖いという気持ちの半々になってしまいました。 薬物使用は抗うつ剤を4種類飲んでいます。これらの薬物で匂いがきつくなる事はあり得る事なのでしょうか。 近しい友人だから言うべきなのか、でも言うのも勇気がいる。 そうですか、、言っても通じないのなら、嫌な事を言う人だとますます心を閉ざしてしまうかもしれませんね。 様子を見た方が良いのですね。
- rubensimeo
- ベストアンサー率33% (32/96)
こんばんは。 私の意見としては、まず精神科の病院に入院することをお薦めします。 経済的に裕福とのことで、病院の多少規則に従った集団生活をしていただいたほうがいいんじゃないかと思います。私の友人もウツになり、カフェで軽食していてもダラダラこぼし、お風呂も入っていないような状態でした。その後3ヶ月入院し、社会復帰して今は結婚し、過去も含めて愛してくれる旦那さんと生活しています。 貴方様の友人は、ご家族の病気が発覚し、しかも末期とのことで、かなりの精神的ストレスと不安が襲っていることと思います。「もう、何もかもどうでもいい」というような常態か、それ以上に社会的な営みすらも無関心になってしまっているようですので、専門の先生が在中している病院に入られて、管理された環境に身をおくことが大事かと思います。 隔離も特に無く、同じような患者さんや、まったく別の精神疾患の患者さんもおり、話し相手になってくれます。 私も、祖母の介護でウツの時期があり薬を服用していましたが、薬のおかげで一時的には楽でした。 ノイローゼになり、ヘルパーさんに交代してもらって、半年ほどしたらウツは無くなりました。 彼女が元の状態に戻られることを祈っています。
お礼
優しい回答ありがとうございます。 怖くなってしまっていたので、落ち着かない状態です。 なるほど。ストレスで他の事には気が回らない状態なのですね。 それなら彼女の言動も無理はないのかも。。。 私に話すのなら、まだ分かるのですが、洋服を選んでいるはずの店員さんにむかって、唐突に「サイコパスってさ~」とか「車輪は丈夫な方がいいよね」とか。???です。 これも話すべき相手や、自分の言っていることが相手に伝わる話し方か?などそこまで考えが回らないのだと考えると理解できるような気がします。 私が話したことに対しても、まったく違う返事が帰ってきます。 同じスポーツが好きなのですが、その話題を振ったら帰ってきた返事は「人参のサラダってさ」です。 彼女が通っている心療内科は付き添った事が何度かあるのですが、彼女に精神科病棟に入院を勧める事は可能なのでしょうか。 イメージが悪い?怖いと思っていましたが、それ程怖がる所でもないようですね。集団行動は今のままではとても無理なので、いい方法な気がします。 しかし、親兄弟親しくさせて頂いている親友とは言え、家族でもない私が病院に連れて行くことは可能なのでしょうか? 自分に出来る事が限られていて、無力感に襲われています。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり家族でなければ入院させるのは無理ですよね。 彼女は退職した事を家族に話していません。近所に家を買って貰って別に住んでいて、毎日夜に夕食を食べに実家に行っている状態です。 入院を勧める事を含め、病状が悪化しているかもしれないと言う話をするには、退職の事を話すことになってしまいますよね。。 彼女がうつ病と診断されてから、私は心理カウンセラーの勉強をしたのですが、相手を知りすぎているのも良くないのでしょうか。冷静に見れていない部分があるかと思います。 私と二人でいる時は、なるべく自由にさせていて、嫌な事はさせないようにして、復職を目指していた時は少しずつ負荷を与えるようにしていました。 小さな事ですが、「明日会う時は、貸した本を返すの忘れないでね」とか「ドラマの録画予約忘れて会社に来ちゃった。録画しておいてくれる?」など、自分がやりたい事ではないけど、やらなければいけない事。これを増やして行きました。 結果は復職出来ないという残念な結果でしたが、その時は効果があったのです。 でも、退職のせいか、お父様のせいか?他人にも迷惑をかけるようになってしまいました。 仰る通り、他人と係る事が大切だと思えます。 一生働かなくていいと言うのも、良し悪しですね。普通は嫌でも生活のために他人と会わずに済むなんて出来ないのに、、、 現実問題として、今この状態では、この先普通ならお母様が彼女より先に亡くなりますよね。その時にもっと他人と係る事が出来なくなっていたら大変です。 幸いお兄様がしっかりされている方で側にいらっしゃるので、お兄様に相談してみようと思います。 ありがとうございます。