- ベストアンサー
日本文化について質問です
大至急です 日本ならではの癒し系文化をどんなユニークで奥深く角度(特に文学の角度)から分析すればよろしいんでしょうか エロいのは不要です 詳しくどうぞよろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、「文学に癒しを求める」という文化はどのように始まったのでしょう。 江戸時代にも手書きの読み物は町人に出回っていましたが、 明治以降、活版も入ってきて大衆娯楽としての文学が生まれ、 純文学の芥川賞と、大衆小説の直木賞が生まれたわけです。 この間に、日本の「読み物」と「純文学」「大衆文学」の分岐があったように思いませんか。
その他の回答 (1)
- ssssan
- ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.1
宮沢賢治文学が良いんじゃないのかなー、地質学者から教員から児童諸説から暇に成れば弦楽器引いて見たり、英小説読んで見たり、SF小説書いて見たりで100年に一人出るか出ないかとか言われてますからねー、現代でもこれだけ多芸の人が何人居ますかねー法華経の熱心な信者で石原莞爾も同じく、各代のそれぞれ小説家とかに焦点当てたら良いんじゃない、世界最古とか言われてる紫式部.清少納言から始まって、歌舞伎の祖の出雲の阿国から平成歌舞伎迄続いてるし、標点何て絞り切れる分けが有りません。 世界最古の会社金剛組とか千年以上続いてる宮大工の企業から未だ無数に有ります。
質問者
お礼
助かりました、ありがとうございます(・∀・)
お礼
助かりました、ありがとうございます(・∀・)