- ベストアンサー
某大手家電量販店でのシフト遅番の体調管理は?
私は、52歳男性です。 先月から、某大手家電量販店でレジ担当で勤務をしました。 新規オープン店であり研修もしましたが、実際のシフト勤務による 遅番(12:00~21:00)をしたら、食生活が乱れ、 体調も崩しました。 実のところ、私は、医療従事者で、シフト勤務のない検査技師で 仕事をしてきただけに、慣れないです。 主治医にも相談したら、やはりシフト勤務は身体によくないと言われ ました。 辞めるべきか否か悩んでいます。 シフト勤務を経験している方で、どのように体調管理をされているか アドバイスくだい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、若いときには、装置が空いている時間にしか実験できないとか、24時間処理しては測定するなどのために3交代を組んだりしてました。 夜勤でなければ、早番・遅番は、「旅行の時差」と同じように調整する、 というのが、一番カラダが対応しやすいものです。前日寝る時間も、遅番が4時間遅れなら、就寝時刻も4時間遅れ、起床も4時間遅れ、一食目も4時間遅れ、二食目も4時間遅れ、とするのです。 歳とともに、こんどは、どうせ7時に起きて、16時間起きてて、23時に寝るんだから、と、その16時間の起きている時間のプライベートと仕事の配分を変えるだけ、というパターンができるようにもなりました。
補足
コメントありがとうございます。 遅番の食事休憩が、PM4:00であったり、PM1:30であったり、PM2:00であったりするような状況で、慣れるには、どうすればいいかと考えています。