水環境学という学問を勉強しています。
以下のような論述問題を解かなければいけなくなったのですが、恥ずかしながら全く分かりません。
ネットなどで調べようとしても、基礎知識があいまいなため、何をどこから調べても良いのかも分かりません。
どなたか解いて頂けないでしょうか・・・。
よろしくお願いします。
【1】水質を測定したところ、全窒素(T-N)は1.5mg/l、全りん(T-P)は0.3mg/lであった。
これらの値および普段あなたが見る状況から次の問に答えよ。
調整池の水環境はどのような状況と考えるか。理由とともに述べよ。
【2】日本の閉鎖性水域ではなぜ栄養塩類による水質汚濁が問題となっているか、窒素とリンの収支の状況をもとに説明しろ。
【3】次の地域から想定される年間の流失負荷量及び負荷量の削減策を述べよ。
(1)畑地100haからの全窒素流失負荷量。
(2)人口5000人の集落から排出される生活排水のCOD負荷量。
【4】湖沼の富栄養化について、(1)富栄養化水域の特徴、(2)窒素・リンの役割、(3)内部生産のプロセスを述べよ。
【5】畑地からの地下水への窒素汚染では硝酸態窒素が他の窒素形態と比べて問題になる場合が殆どであるが、この理由を説明せよ。また、水田からの窒素流出は畑地からの流出と比べてどのように違うのか説明せよ。