- 締切済み
赤ちゃんの寝かしつけ⁇
10月5日に第3子を出産しました。 最近夕方から夜中までの時間帯に 中々寝てくれません… 抱っこじゃないと大泣きをするので ほとんど抱っこ状態なので、腕が悲鳴を上げています(ノ_<) 抱っこで寝たなぁーと思い、布団に寝かせると泣き、また抱っこ。。そして寝かせては泣き、また抱っこの繰り返しです。 昨日は4時間ちょっとずっと抱っこしてました(泣)腕の中では、落ち着くと寝てくれます。 1人目と2人目はおしゃぶりをしてくれたので、助かっていましたが 3人目の子は、おしゃぶりが嫌いなのか 嫌がってしてくれません。 たまぁーにくわえてくれた事もあったのですが、おしゃぶりを入れると、口には入れるのですが、おえっ‼︎と嗚咽⁇みたいな感じになります…(ノ_<)何種類か試してみたけど全部だめでした。 何かいい方法などあればと思い 投稿させて頂きます。゜(´つω・`。)゜。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ssgnk05
- ベストアンサー率0% (0/0)
うちは娘3人ですが全員タイプが違いました。 1人目:死んでるか疑うほどすごい寝る 2人目:口に何か入ってたら寝る 3人目:寝つきも悪く、ちょっとの刺激ですぐ起きる 1人目、2人目は参考にならないのですが(笑) 3人目は色々な寝付かせ方を試しました。 「上の子は本当に楽だったんだなぁ」と気づかされました。。 寝かせ方によっては好みがあるようなのですが 探してみると色々な寝つかせ方があり 方法によっては嘘のように寝てくれます。 その時参考にさせてもらったサイト http://baby.tebikisho.com うまくいった方法も成長や慣れですぐに使えなくなりますが 途中からは試すこと自体に楽しみを感じたほどです。 うちの場合は寝る環境の見直し(3人目中心に大がかりな模様替え..)と、 3人目以外の家族全員の生活リズムを整える(特に上の子2人)と、 3人目以外に目を向ける事が以外にも解決に結びつきました。 うちは4人目はありえないので(笑) 最後の育児だと思って満喫するつもりです。 質問者さんも日々試行錯誤、 がんばってください^^
- 参考URL:
- http://baby.tebikisho.com
- hanhangege
- ベストアンサー率43% (92/211)
ご出産おめでとうございます。 ベテランのお母さんなので何もいうこともないかとは思いますが 我が家は第一子がそんな感じの子だったのです…。 抱っこして立って歩かないと泣きますか? 座っていても大丈夫なら、腕を支える授乳クッションやクッション、丸めたバスタオルなど なるべく腕の負担をへらしてください。 横抱きの抱っこヒモでもいいです。 腱鞘炎になると日々のお世話がすっごくつらいです。 長時間は寝かせられませんが少しでも楽にするアイテムとしては 「おやすみたまご」や「トッポンチーノ」がいいかもしれません。 もし母乳でしたら、おしゃぶりは無理かも知れませんね。 もしミルクも飲んでいるようでしたら、夕方からお母さんの疲れも貯まり 出も悪くなりがちなので、出来れば昼寝をするか、夕方はミルクにするなど してみてもいいかもしれません。 ちょっと早い黄昏泣きなのかもしれませんねぇ…。 あとは抱っこしてゆらゆらぽんぽんで寝たら 置く時に「そーっと…そーっと…」してる間に異変に気づかれてしまうので 以外とそのまま「さっ」と置いてしまった方が起きない場合もあります。 暖めすぎもぐずりやSIDSの原因になるので、調整は大事ですが 抱っこからお布団におろすと冷たい、というのも大きいかも知れません。 そんな感じの子だったので「すぐにいらなくなるから」って言う人も居ますが 我が家では横抱きも出来るタイプの抱っこヒモが活躍してました 抱っこヒモに入れて、ソファで赤ちゃんが寝てる間に自分もウトウト… 素抱っこだと自分が寝たら落としちゃいますからね。 上のお子さんたちもいて大変だと思いますが そのうち落ち着くとは思います。 立て抱っこやおんぶができるようになるし。 なんとか楽になる方法を探しながら頑張ってください。
お礼
回答ありがとぅございます(∩´・ω・`)∩ 抱っこして立って歩かないと 泣きます(つω・`。) 仰け反りながら大泣きですね…。 でも落ち着くと 座り抱っこでも大丈夫です。ですが座り抱っこでも、腕を軽く揺ら揺らさせています(ノ_<) 抱っこしてる最中、薄目⁇で ちょこちょこ見てくるのですが、抱っこされてるか確認でもしてるのかな⁇ 私も横抱きの抱っこヒモ 使ってみようと思います。ありがとうございました(。ノω<。)ノ
- HIROEVO
- ベストアンサー率50% (142/281)
過去にも、ここで同じ質問がされていました・・。 私の回答も含めて、ご参考になさって下さい。 末のお子様は、多分、新しい環境に馴れておらず敏感なのでは?。 母親の胎内にいたのと、似た環境を与えると改善される筈です。 ・今は、「胎内音」のCDを売っているので、それを聞かせる。 (通販で、胎内音が流れるヌイグルミも販売されている) ・アナログTVの「砂嵐」の音を小さく、聴かせる。 ・オネム椅子が販売されているので、それを使ってみる。 (揺らすと、ユラユラと心地良く揺れてくれます) ・車で、少し遅めの速度でドライブする。 (揺れ感が、胎内環境とよく似ている為) ・足用の、回転式ローラーマッサージ機を購入して。 そのローラー部分に、座布団を載せて抱っこして揺らす。 (車と同じ原理) 子育て、大変ですが頑張って下さい!!。
お礼
回答ありがとぅございます(∩´・ω・`) 確かに車に乗っている時は ずーっと寝ています。 あと胎内音のCD試してみます! ありがとぅございました(。´・∀・)b
お礼
回答ありがとぅございます☆ 教えて頂いたサイト 凄く参考になりましたぁヽ(。ゝω・) 私も4人目は考えていないので 最後の育児頑張りたいと思います。 ありがとぅございました(p*'∀`*q)