- ベストアンサー
赤ちゃんの抱っこで寝かしつけについて
- 赤ちゃんを抱っこして寝かしつける場合、どのくらいの時間を抱っこしていますか?成功率が高い方法や失敗談など、みなさんの意見を教えてください。
- 赤ちゃんを抱っこで寝かしつける際には、大体10分程度歩き回り、その後10分程度横揺れをしながら抱っこして寝かせています。しかし、布団に置いた瞬間に目が覚めることもあるため、いろいろなパターンがあります。
- 赤ちゃんを抱っこで寝かしつける場合、それぞれの子によって様々なパターンがあります。成功率が高い方法や、手の力を抜いたり重みを感じさせたりするポイントについて教えてください。また、失敗談もお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤ちゃんの年齢や個人差などもあると思います。 個人的には抱っこして横に揺らしたり、時々縦揺れもいれたりして赤ちゃんがうとうとして寝始めたら暫く続けて完全に寝たかな?ってところで揺らしたりするのを止めて様子を見ますね。行けそうと思ったら布団に寝かせる感じでしょうか。そこで起きそうになったら手でポンポンと軽る叩く感じでそのまま寝てくれたら御の字ってところです。起きて泣いたら抱っこからやり直しって感じです。
その他の回答 (2)
「背中にスイッチが付いていて、抱っこをやめると起きる」とはよく言ったものです 熟睡を確認してからこちらの体力が続くまで、で時間はもう忘れてしまいました 10分から15分だったでしょうか 子供の成長はうれしいものですが、またあの頃に戻ってもらいたくもあります
お礼
こちらの体力が切れてしまっても、泣くんですよね、 んで仕方ないので、抱っこのままソファに座るんですけど、足が付くのでまた泣いて、とりあえず座って休憩できたのでまた抱っこ、と。笑 私は成長のうれしさよりも、ずっとこの小さいままで居て欲しい、と思いました。 今でも思います。 でも、泣くのは勘弁して欲しいから、あぁ、難しいですね。 回答、ありがとうございました。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
一度寝たら朝まで起きない上の子は楽でしたが、背中に覚醒スイッチのある下の子は、苦労しました。 足先からちょっとずつ置いてみて、目が覚めそうになったら戻す、みたいなことを繰り返してました。背中がついて大丈夫でも、しばらくは腕を抜かないとか。おかげで腕がしびれたことも(笑)。 なので、お昼寝の時は抱っこじゃなくておんぶが多かったのですが、お昼寝タイムはおんぶしっぱなし!というときもありました。重かった。
お礼
覚醒スイッチ、ありますよね!笑 確かに、下におろしても腕を抜くと泣いたりするんですよね。 ありました、ありました。 私はおんぶはした事はなかったですね。 抱っこは、7kgまでは1時間とか2時間とか結構普通にしてました。 今は11kgですけど、15分くらいしか無理です。 じわじわ体が慣れていたのでしょうけど、もう抱っこをやめてしまったので、筋肉も落ちてしまい、腰への負担も凄いので。 回答、ありがとうございました。
お礼
トントン最強説などという話を聞いた事があるのです。 どんなにぐずっていても、同じリズムでトントントントン背中に軽く触れていたら絶対に寝るよ、みたいな話ですね。 でも、うちの子はそれを信じて15分くらいやってみたのですが、まったく泣き止まず、まぁ、人それぞれのトントンのタイミングとか強さとか、また受ける側の赤ちゃんも好みがあるのでしょうけど、ウチではトントンは全然利きませんでした。 ただ、抱っこだけは受け入れてくれる事が多く、ぐずってても抱っこすれば何とかなる日が多くて、ずーっと抱っこで寝かしつけていたのですが、今度は抱っこなしでは寝なくなってしまって、しばらくは抱っこからの離脱に苦しみましたが、今はまぁ何とか自分で寝てくれるようになりました。 なるほど、揺れるのをやめて少し様子を見る、ですね。 同じようにやってたような気がします。 回答、ありがとうございました。