- 締切済み
クロック用水晶発振器の極性について
組み立て式のDAC用に購入した日本電波工業 NDK の NZ2520SDの付ける方向を間違えました。 オペアンプ交換のときにも装着する方向を間違えて、焦がしてしまったことがあるのですが、このクロック用水晶発振器も極性を間違えると、焦げて使えなくなると考えていいのでしょうか。 とても小さいので焦げたのか見てもよくわからず、取り外しがむずかしいので、新しいのを買うか、もう一度、方向をセットしなおして接続するか、判断ができない状態です。 ご回答を参考にして、買うか、そのままつづけるかしたいと考えてます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uruz
- ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2
>付ける方向を間違えました。 180°間違えているとVcc-GNDがちょうど逆に接続される事になるので電源を入れた瞬間にお亡くなりになった可能性が非常に高いです。 水晶発振子には極性は有りませんがNZ2520SDはCMOS構造の発振モジュールですから内部の発振回路が壊れたと......
- ricardo_
- ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.1
この製品は振動子だけで無く発振回路内臓だから、極性を間違えたら行けません。 交換でしょう。 取り外しは、半田こてを2個使えば楽です。 左右の2端子を抵抗のリード線でジャンパーし、左右から鏝を当てれば4端子が加熱されて容易に取れるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 虫眼鏡でのぞくと焦げたような感じがあったのですが、小さいのでわかりにくかったです。 新品をもういちど購入することにしました。 はずしかたのテクニックも大変さんこうになりました。