- ベストアンサー
上棟の意味、、、?(無知です)
今テレビを見ていたら 上棟1日目、上棟2日目、上棟ラストスパート、上棟完了 というナレーションが入ってした。 私の認識では、上棟というのは木造の骨組み?が完成する事だと思ってたのですが、上記の使い方からすると、私の認識は間違っていますよね。 上棟ってどういう意味ですか? 無知ですみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大工ではないので、業界用語としての上棟は存じませんし、地域差もあるのかもしれませんが、商売柄、何度か上棟式はやっております。餅や貨幣を撒いたりしない、ごくごく略式なものですが。 常識的には「上棟」というのは、屋根の骨組みの一番高い所に「棟木(むなぎ)」と呼ばれる横材を乗せること、です。 木造家屋の骨組み(大枠)が完成する事だと言ってもいいんじゃないでしょうか。 したがって、「上棟」そのものは一瞬で終わります。 上棟作業も、何時間もかかりませんね。棟木をクレーンかなにかで持ち上げ始めて乗せてしまうまでの作業ですから。 棟木を乗せる柱や梁(はり)・桁(けた)などを組む作業を上棟作業と呼んでいるケースは、体験したことがありません。 したがって、私としては、その番組のナレーションが間違っているのだと思います。
お礼
わかりやすく説明していただきありがとうございます! 私の認識は当たっていたのですね! 上棟という言葉を不自然なほど連発するナレーションだったのですが、言葉がカッコいいから何度も使いたくなっちゃったんですかね(笑) ご回答ありがとうございました。