- ベストアンサー
基礎コンクリートの養生期間について
こんばんは。 この度、建売住宅のフリープランで一戸建てを建てる事になりました。 6月24日(土)晴 に型枠へのコンクリート打込みが完了し 6月25日(日)雨 に担当外営業さんと立ち話した所 水曜日くらいに型枠を外し土曜日に上棟かな?と言う事で 安心していましたら 6月26日(月)雨 午前中には型枠が外されていました。 驚いて担当営業の方に電話連絡したところ 折り返し連絡を下さり 強度検査を通過したので型枠を取り外したとの事 上棟の日までは何もしないのでその間で強度がつきますよ。 何か問題があれば工務店側で全て責任は取ります。 と言う事でした。 担当営業の方も「そうですね、通常は4日ほど置くんですが・・・」 とおっしゃっておられとても不安です。 また、その強度検査の結果を見せてもらう事は出来ますか? お聞きしましたらそれは出来ないと言われました。 7月3日の上棟から遅くとも8月20日には引き渡せると言われ 工期の早い理由はうちの建物に大工さんが5人ほど入るかららしいのですが 何だかとても急いでいるように思えてなりません。 こんな工事で大丈夫でしょうか? 何か何でも構いませんのでアドバイスあればお願いいたします。 工法は木造住宅です。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何でもいいのでアドバイス欲しいとのことでしたので、専門家では無く、昨年家を建てた者からのアドバイスです。 強度検査とは、現場で実際に打ち込んだコンクリートそのもののサンプルを採って固まらない状態で検査します。 コンクリートが固まるには、水分が必要ですから、きちんと養生して湿気を逃さないようにしてあって、かつ水浸しにならないような配慮がされていれば、強度検査を概ね信じても大丈夫ではないでしょうか。 しかし、通常5日程度置くものをたった三日(二日半?)で型枠が外されてしまうのは、何か理由があるのかもしれませんね。早く外された場合、乾燥によるひび割れができたりして、そこから水が入り込んで中の鉄筋を浸食してしまうそうです。 もう一点気にしているのが、鉄筋の間隔です。業者さんの言う間隔と、実際の間隔があっていればいいのですが・・・施主さんが見ていないと結構間を開けてしまうこともあるそうです。しかし、コンクリートを打つ前に証拠写真を撮ってあればいいのですが、そうでなければ今の段階で確認するにもできませんが。 とにかく、「問題があれば工務店が責任を取る」と言われても、その言葉を鵜呑みにせず、文章化を要求しましょう。 木工住宅工法でも色々な種類があります。しかし、7月3日の上棟からわずか1ヶ月半で引き渡し、ということは引き渡しまでの間に室内換気を行うことも含めると実質1ヶ月程度しか工期は無いのでは?家の規模や細かい工法にもよりますが、ちょっと急ぎすぎですね。 当方の言えますことは、可能な限り毎日、10時と3時のお茶の時間にお茶を出しに行くことです。通常このような突貫作業の大工さんはヒーヒー言いながら作業をしています。お茶を出すことによって、手抜き作業を避けられるばかりか、うまくコミュニケーションを取って、施工の上でプラスになる情報を引き出してください。
その他の回答 (3)
- erizo
- ベストアンサー率33% (3/9)
型枠を外すには、強度が5N/mm²(強さの単位です)出ていなくてはならない、という目安があります。いくつの強度の生コンを使用されたかにもよりますが、この時期、2日あれば出ていると思われます。 ただ、型枠を外すと、乾燥が一気に進みますので、水をかけるなりの養生をしないと、ひび割れにつながります。 強度検査は通常、テストピースを採取して、頃合に破壊して、強度が出ているのか検査するのが、一般的です。 見せてもらえないということは、おそらく、その検査はやっておらず、感や経験だと思います。お金もかかることですので… コンクリートの強度は、現場でしたら1週間で、強度の7~8割が目安だと思われますので、上棟はできるだけ遅い方が、基礎にとってはよいことです。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 型枠を外すのが、中1日ですね。 時間にすると48時間。 この気温とはいうものの、少々、短いような気がします。 幸い雨続きですから、コンクリート自体の強度はそれなりに出ると思いますが、 基礎という意味では、疑問が残ります。 型枠を外すときには、結構強い衝撃が基礎に与えられます。 特に木製枠などでは、枠を蹴り外したり、壊したりする場合がございます。 この衝撃に半固まりの基礎コン内部がどうなっているか? わかりません。(もちろん衝撃があったかどうかもわかりません。) 基礎の縁を確認してください。 剥がれ、割れの大きなものが見当たるようでしたら、 要注意と思います。 上棟まで時間があるようですので、よく見ておいてください。 なお、基礎天面は、モルタルで水平だしますので、 その前に確認された方がよいと思います。
- ta-chi
- ベストアンサー率24% (28/116)
気温15℃でしたら3日で十分です。 それから、期間を何日か空けて上棟なら問題ないでしょう。養生期間は、外気温が何度あるかで決めます。 二日半、なかび雨ならもう少し置いてもいいかと思いますが、問題ないと思います。上棟前に、現場監督にシュミットハンマーで強度検査を依頼されてはどうですか?十分強度は出ると思いますが…。大工さんが5人?すごいですね。明らかに工期短縮、早期資金回収ですね。5人だから早いわけですが、5人だと手抜きになるわけでもありませんし、よく注意して現場を見ることをお勧めします。