- 締切済み
納豆が食べられません
うちの家族はみんな納豆が好きで、朝から食べています。 なぜか私だけ納豆が好きではありません。 みんなの食べている姿を見ていると、とてもおいしく食べています。 私も納豆を克服したいと思っています。 どうしたら美味しく食べれるようになるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
多分嫌いな理由は、匂いとネバネバだと思います。 それを少しでも和らげる方法ならいいかも知れません。 私は納豆が大好きで普通に食べますが、時々飽きるのでアレンジを加えています。 1.瓶詰めのナメコを混ぜて食べる。 2.大根おろしを混ぜて食べる。 3.かつおぶしを混ぜて食べる。 4.湯がいたオクラを混ぜて食べる。 1~4を個別にやってもおいしいですが、苦手だったら1+2をしてみたらどうでしょうか? 大分「納豆らしさ」が薄れて、抵抗なく食べられると思います。 ちなみに、ナメコ自体がしょっぱいのでしょう油は数滴程度がいいかも知れません。
こういうところで赤の他人に質問するより、家族に聞いた方が良いのではないかと思います。 同じような遺伝子を持っているわけですし、常日頃一緒に住んで、同じものを家では食べているわけですから、同じようなきっかけで好きになれる可能性もあると思います。
- itsnojoke
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは^^。 納豆が食べられないかたは多いと思いますが大半はねばりと臭いが苦手な場合と聞いたことがあります。 以下我流回答ですが参考になれば幸いです。 まず大根おろしを混ぜる方法があります。 納豆の粘りや糸はたんぱく質でできていますが大根おろしに含まれる酵素がたんぱく質を分解して粘りや糸をできにくくしますので大根おろしと一緒に食べてみてはどうでしょうか。大根おろしは絞らずに(余計な水分を捨てない)使うといいと思います。 納豆の臭いが気になるときは大根のしっぽをすりおろして使うといいと思います。 大根おろしの辛味成分はわさびの辛味成分と同じものですがこの辛味成分で納豆の臭いはかなり抑えられるはずです。 この辛味成分は揮発性なので大根おろしを作ったらすぐ納豆と混ぜてください。 おみおつけに納豆を入れる方法もあります。 熱いおみおつけに納豆を入れると粘りがかなり抑えられます。 「納豆汁」と言って山形県の郷土料理です(納豆をこまかく叩くかひきわり納豆で作ります)。 個人的には粘りも臭いもそれほど気になりません。たんぱく質は熱で固まってしまうからだと思います。 WIKIPEDIA「納豆汁」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8D%E8%B1%86%E6%B1%81 個人的には納豆は大好きですし朝ごはんには欠かせないので早く食べられるようになれればいいですね。 ご参考まで申し上げました。
- kaeruyan
- ベストアンサー率26% (89/332)
わたしも納豆は苦手で、これを混ぜると食べやすい!などとテレビでやると試しましたが、全くダメでした。特に卵などは泡立ち倍増で吐きそうでした。 臭いとどろっとした粘りが大嫌いなので、あえてかき混ぜたりせず、納豆にタレだけかけて食べるという方法で落ち着きました。好きにはなれませんが、食べることならできるというレベルですが。 パックにはからしなどもついてますが、からしを入れると混ぜざるを得なくなってしまうので入れません。 ひき割り納豆は特に粘って嫌なので、普通の豆の形があるもの、豆が大きいものほどたべやすいような。 それと、好きではなかったコーヒーを職場の習慣で飲むようになってから、納豆の不快感が減りました。 コーヒーの匂いの中にふっと感じることのある不快な臭い・苦味が納豆と共通しているからか…。 苦手な所が共通だけど納豆よりましなもの、でまず慣らすのも手かもしれません。
納豆が駄目な人はいますよ 生卵を入れたら食べやすくなりませんか? 余計に駄目ですか(笑)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
何が苦手です? 私の姉は納豆は食べられなかったけど、餃子の皮に納豆を包んで揚げた物なら食べて居ました。 普段どのような納豆かわかりませんが、小粒のタイプなど小さいものから始めると良いのでは? 良くかき混ぜて辛子を入れる。醤油などを加えたり。大根おろしと一緒にする。 他にも味噌汁の中に入れるなども。 香りなどの問題ならそれで解決するかな。ただ見た目で駄目だと難しいかな。