• 締切済み

妊婦です。退職前にクビになりました。

現在妊娠7ヵ月の妊婦です。 働いていた職場は従業員も少なく、産休育休制度などなく皆妊娠したら辞めていましたので、私も10月末で辞める予定でした。 しかし、9月初めに「もう一緒に働く気にはなれない。明日から来るな」と言われました。 理由は不明です。仕事はきちんとしていましたし、失敗もなく、会社に不利益を与える行為は全くしていないのですが、元々馬が合わず私の事を嫌っていたのは気づいていました。 あと2ヶ月で退職予定だったにもかかわらず、いきなり、もう来るなと言われ大変ショックでしたが、 ・10月分までの給料は払う ・保険証も10月末まで使っても良い ・10月末になったら、保険証を郵送するように。そしたら、離職票を送る。 ・保険証郵送の際、退職届も記入して同封するように。 と言われ、まぁ、給料も払ってくれると言うので納得しようと思っていました。 この場合、会社都合の退職になりますか? それとも、やはり自己都合の退職になりますか? 妊婦のため、失業手当は延長手続きをし、働けるようになったら貰おうと思っていましたが、このような場合、会社都合と自己都合の退職の違いで給付期間や給付金の金額なども変わることはあるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.4

>これが私には、良く理解出来ません。 >失業手当は、失業して生活に費に困るから貰えるのです。  働いたら貰える訳けがありません。 働けるようになったら、就職活動をするために給付をもらうという意味ですよ。

comuk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 その通り、就職活動が出来るようになったらという意味です。補足していただき、ありがとうございました。

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

出勤が止められているだけで、元々の退職日まで給与も出るし在籍にしておいてくれるというのですから普通に10月末まで勤務しているのとあまり変わらない状態ですよね。 言われなければ勤務を続けてそのまま妊娠による離職で辞めていたんですよね? 来なくていいと言われた時点で解雇になったなら別ですが今回は会社都合は少し難しいかも知れません。 どちらにせよ、妊娠による離職で給付期間の延長申請をした場合は、就職活動ができるようになってハローワークに届け出ると給付制限期間(いわゆる自己都合の3ヶ月給付がもらえない期間)なしに受給できます。 ただ、給付日数は普通の退職と同じ日数になりますのでそこが会社都合と違う点です。 雇用保険はどのくらいの期間入っていたのでしょうか?

comuk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 やはり、もともと辞めるつもりだったのだし、給料も払って貰ったのだから、会社都合にはならないですよね。 ちなみに、雇用保険は8年入っていました。

回答No.2

>失業手当は延長手続きをし、働けるようになったら貰おうと思っていましたが・・・ これが私には、良く理解出来ません。 失業手当は、失業して生活に費に困るから貰えるのです。  働いたら貰える訳けがありません。 会社都合と自己都合の違いは・・・ 「会社都合」なら直ぐに貰えます。 「自己都合」なら確か・・・2ヶ月位間を空けてから貰えます。 良く知らない人は簡単に「労働基準局」を持ち出しますが そう簡単に労基は動きません。 最近は、もっと難しい事案があるので簡単なものには動きません。 会社都合にして貰えるのは、退職直前まで(確か・・)30数時間以上の残業をしていた・・なら そして証拠があるなら「会社都合」にして貰えます。 ですが・・・簡単に「会社都合」にはしてくれないのが現実です。 私の知り合いの場合は、労働基準監督署に相談に行ったがまともに相手をして貰えなかったので・・ 会社に心情を良くして泣く泣くお互いが嫌いで退職する訳でない・・ と見せかけて 生活に困窮しているそぶりを見せつつ 退職前の残業時間が30数時間を申請し 「会社都合」にして貰ってから 過去の違法労働の証拠の用意と証言である「陳述書」を数人分用意し 弁護士を入れ裁判を起こし 弁護士名入り告訴状と証拠、陳述書の約200ページと2病院の診断書を持参し 労働基準監督署に持って行ったら簡単にしかも親切に労基は受け付けてくれ行動もしてくれました。 因みに途中まで行動を共にしていたのですが・・・「ハローワーク」の中に失業手当を支給したり相談に乗ってくれる部署があります。  そこで初めて会社都合にを会社に認めさせる方法として 残業時間が30数時間を教えて貰ったのです。 ただ、これも会社との関係が良好だったからですでどね。 良好でなければ会社もゴネた事だと思います。 現に裁判では、ウソ八百の証拠を出して来ましたからね。 それで1年間 争って最終的には和解でした。 質問者さんの場合は、会社としても1ヶ月分の補償をしてくれているので(本来は2~3ヶ月だと思ったが) 会社に高いお土産を持参して謝礼を述べ給与等の確認と時系列の確認をしニコニコ顔で帰って来るのが良いのではないでしょうか・・アッ・・当然 証拠となるICでの録音を初めからするのですよ(笑) ですがぁ~これも難しく心情を良くして 多少脅して会社都合にして貰って 早く失業保険を貰えばその分早く切れる事になる・・・ 裁判をすれば、弁護士費用や裁判費用や成功報酬を取られたら赤字になる可能性もあるし ゴネて離職票を放置される場合もある・・・ (因みに友人は勤務が20年で 貰えた期間が10ヶ月位で 和解金が800万、弁護士費用と3つの訴状の裁判費用や文書作成費、成功報酬(15%)で取られたのが・・190万でした) (無報酬残業は月に平均200時間の請求裁判でした) 実際に裁判まで争った経験のある人間から言わせてもらえば、勤務時間が10年以下なら失業手当もそんなに長期には貰えない・・正確には忘れましたが・・勤務期間を8年とすれば半年くらいではないでしょうか? どうせ退職するつもりだったのだから 手土産を持って会社都合にして貰えませんか? と泣きながら言うのが現実的だと思います。 証拠の作成や弁護士との打ち合わせや余計な心労で妊婦の母体に影響を及ぼして 争っても費用対効果を考えるのがベストだと思います。

comuk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 裁判や弁護士など、そんな大事にするつもりは全くありません。会社都合にしてもらうために泣きつくつもりも、手土産を持って機嫌を取るつもりもありません。 それと、働けるようになったら失業手当をもらうというのは、働いてからではなく、子育てが落ち着いて就職活動が出来るようになったら、という意味です。分かりづらくて申し訳ございません。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

これは会社の判断が係ることなので、会社に会社都合の退職になりますよねとお聞きしたほうがイイですよ。 役所は会社の言い分で手続きするので要注意です。

comuk
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 会社からは、これはクビではないと言われました。だから、退職届を書くように言ってきたのだと思います。

関連するQ&A