- ベストアンサー
scary smart の解釈は?
こんにちは shorter です 日本語で「恐ろしいほど頭がいい」というと、 一般的には「ものすごーーーく頭がいい」という意味で、 恐怖を覚えるネガティヴなイメージは少ないと思います。 (天才過ぎて世界征服を企むとかの場合は別として) 英語の"scary"も「恐ろしい」と訳せます。 また、「臆病な」との訳も辞書にあったのですが、 この場合は「弱虫のお利口さん≒ガリ勉君?」にも なるのかな?とも思いました。 どちらが妥当と思われますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Lawrence_Howell
- ベストアンサー率53% (103/193)
回答No.4
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。(^ ^) weblio は発音してくれるので良く見るのですが、 上の方(日本語で書いてある方)しかほとんど見ません...へへっ f^_^;) 英英を読む力なぞ、とてもとても(泣) だから、読んで教えて頂いて嬉しいです! ありがとうございました。
補足
補足質問ではなく、本当に「補足」です。 Lawrenceさんは良く回答頂くのでご存知かもしれませんが、 自分の質問は「緊急性」の無い物がほとんどです。 ちょくちょく、「ニュアンス」という単語が出てきます。 きちんと一から英語を学習して身につけようという 真剣で真面目な学習者ではないのは、質問の取り留めの無さ からお気付きと思います(涙) 自分の英語に対する原動力は、 「何て書いてあるんだ⁉︎」この一言に尽きます。 しかも、そう思うようになったのがつい最近! 一年前には自分が英語の辞書買うとは想像も しませんでした!(買ったんですよ~!でかいの) なので、weblio見る、alcも見る、辞書も引く、 様々な検索サイトの過去質問も見る、 そして、英語を実際使っている方からのお話を聞く。 それらを統合して、なるほどこういう事なんだな、 と、理解するのが日常です。 なので、「正解」が欲しいのではなく、 いろんな方々の「解釈」をとても求めています。 皆さん、なぜその回答に至ったかを説明して 下さるのでとても有り難いです。 最近では、隣にセイン・カミュ引っ越してこないかなぁ とかアホな事を考えております。 これからもよろしくお願い致します。