• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:慶應文学部 英語プレイスメントテスト)

慶應文学部 英語プレイスメントテスト 不安なクラス分け

このQ&Aのポイント
  • 慶應義塾大学文学部への入学と同時に行われる英語のクラス分けテストに不安があります。私は東大志望であり、高校の定期試験のスタイルの問題に苦戦しました。辞書の使用が制限され、法学部の形式のテストに不安を感じています。自分の実力に見合ったクラスに入れてもらえないのではと恐怖を感じています。
  • マークシートのプレイスメントテストで望ましくないクラスに入れられる可能性があり、そうなると自分に合わない講義を受け続けることになるかもしれません。不本意なクラス分けによって、自分の学習効果が損なわれるのではと心配しています。
  • 英語のクラス分けテストで自分の実力が正しく評価されず、知識が豊富な学生に埋もれてしまうのではないかという不安があります。辞書の使用が制限され、法学部の形式のテストに翻弄されることが心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文学部ではありませんが、慶應の文系学部の者です。 大学の英語の授業は高校までの授業や予備校の授業と違って、そんなにシステマティックにちゃんと英語を教えてくれるようなものではありません。 学部によっても傾向は違うと思いますが、私が日吉でとったものだと、学部の専攻と関係のあるような授業を英語で行うものや、あとはただ英語の映画を見て感想を書くだけの楽勝な授業とかもあります(笑) なので、プレイスメントテストの結果はあくまで自分のプライドに影響する程度のものだと思います。もし良いクラスになれなくても、別に大学の授業が英語力を高めてくれるわけではないですから、後で自分でTOEICやTOEFLでも受けて高得点を取れれば問題ないのではないでしょうか? ちなみに私も国立落ちでしたが、慶應生の英語力は帰国子女以外はそんなに高くないので普通にやれば良いクラスにプレイスメントされると思いますから、心配は要らないと思いますよ。 あとはどうしても大学の授業を活用して英語力を伸ばしたいと考えているのであれば、学部の英語の授業とは別に、国際センターの授業(語学の授業ではないけど、授業が英語で行われる)や外国語学校の授業とかも履修できます。

noname#128562
質問者

お礼

>大学の英語の授業は、そんなにシステマティックに教えてくれるようなものではありません。 そうなんですか。映画の感想を書くなんて、最早なんの科目なのかすら揺らぎ始めている気もしますが……。 やはり、マークシート形式というのが気にかかります。「100じゃなきゃ0」というわけですからね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

たぶんどこの大学でも,プレースメント・テストに使う問題はセンター試験水準でしょう。あなたは9割くらいはとれるんでしょうから,むしろ上位クラスでしごかれるほうを心配したほうがいいんじゃないですか。 swim の不規則変化がいえないのは,そのテストで2~3割くらいしかとれない学生です。なお,何十年も昔(ぼくが受験生だったころ)の京都大学の正誤問題で,swimmed を訂正させるというのがありましたから,あながち低水準と笑えませんがね。

noname#128562
質問者

お礼

>上位クラスでしごかれるほうを心配したほうがいいんじゃないですか。 そうだと嬉しいですね……。センター試験だと195/200点くらいはとれます。でも慶應でそんな水準の試験を課したら点差が開かなくなる気もしますが(汗) アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A