• ベストアンサー

つなぎ融資中、引き渡し前に解雇

現在、新築一戸建て建築中です。 先日上棟を終えたところです。 タイトルにあるように、突然主人が実質クビになってしまいました。 9月いっぱいでの退職で現在有給消化です。 不当解雇として戦う方法もありますが、会社都合になってる事で、納得してしまいました。 まだ退職関係の書類は貰っていません。解雇通知書は貰っています。 退職になってしまうことより、上記の住宅ローンの方が大問題です。 上棟のつなぎ融資は大丈夫でも、 引き渡し時の金消契約で、在職確認がはいりますよね。 完成は恐らく11月末です。 完全に退職してます。 完全にアウトとなり、融資は中止、かかった費用をかき集めるのか、破産になるのか、、、しか道はないのでしょうか? HMの営業には相談しており、色々調べてくれています。 本当に眠れないぐらい不安です。 家の為なら不当解雇として訴える手段もありですか? 在籍さえ証明できればいいですよね。 誰か詳しい方教えて下さい。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

保証会社から承認通知が発行されていれば、金消契約時に改めて在籍確認することはありません。 正直に金融機関に申告するのか、まず決済を優先させるかはよくお考えください。正直に申告すれば、住宅ローンは実行されないでしょう。基本的に売買契約後ローンが内定するとローン特約は無くなりますから、手付けを放棄して解約ができなくなり本人都合の契約解除では違約になります。違約金は、一般的に物件価格の20%が相場ですから、結構な金額になります。 決済を優先させれば、住宅は自分の名義になります。住宅ローン実行後、翌月の約定返済から延滞では、金融機関も疑いますが、半年・1年してからの延滞であれば、詮索されることもないと思います。自分の名義にしておけば、いざとなれば、住宅を処分してローンを弁済することも可能です。 金融機関も、この今の段階で、正直に申告されたくないと思っているはずです。正直に申告したら、貴方の家族、住宅会社、金融機関、全てが不幸になります。ご主人は再就職に向け頑張っておられるのでしょうから、それを信じてまずは決済を優先させるべきだと思います。何でも正直に話せば良いということはないと思います。

mayama1113
質問者

補足

申告をしなくて融資が通るのであれば、決済を優先し、転職活動に専念するつもりでした。 住宅会社の担当に念の為ということで、最後の引き渡し時の決済で確認があるかと事情を話したところ、申し込みしている金融機関では確認があるみたいです!との返答でした。 担当の方も、会社にも銀行にも伏せて調べてくれています。 我が家も在籍確認が必要となった場合の手段として不当解雇を訴える準備もしています。弁護士にも相談しました。 回答頂いたように、保証会社からの確認のみで、金消契約では在籍確認が行われないということはどこの銀行にも当てはまりますか?? 黙っていたことがばれてしまうことが一番怖いです。

その他の回答 (3)

  • sabrinax
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

家はあきらめなさい

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

銀行の在籍確認の方法は、社会保険証の提示とコピーです。 会社に電話しての確認等はありません。 すでにこれの原本提示とコピーは提出しており、再度の引渡し時の本申し込み時に提出依頼があるでしょうが、コピーを渡せば済む筈です。再度の原本提示には至りません。忘れたことにしましょう。 銀行もその時点で既に、つなぎ融資を実行しており、本融資しなければ回収にも支障をきたし、担当者も余計なことは知りたくないのが本音です。知らなければ責任は問われませんから。 ですから融資が決定した時点で、融資担当者は余程犯罪に関わるような行為でもない限り、目をつぶります。 どうしても不安でしょうがないなら、社会保険を自己で継続する方法もあります。負担が軽くは無いですが、2ヶ月程度なら大した金額にはなりません。最悪この方法なら原本提示が可能です。 ローン実行はなんとかなりますが、その後の支払いを考えたほうが良いでしょう。

mayama1113
質問者

補足

コメントありがとうございます。 在籍確認、すると言いつつ無いとよかったのですが、、、HMの営業マンいわくあると言われ、 更には先日行われた上棟金のつなぎ融資時に、、、 ありました。確認。 主人に、今からしてもいいですか?と確認があったようで、まだ在籍があったために、職場の事務にいるとだけ伝えてもらいました。(その後無事に融資行われています) 引き渡しはそれからはやくて1ヶ月半後ぐらいにあたるのですが、確認が無いという信ぴょう性が失われつつあり焦っています。 ちなみに、不当解雇の方では弁護士を雇い、賃金の仮払い処分と地位保全(復帰をかけて)の審判を行う方向でいます。 全て家のためです。涙。 我が家はこれで大丈夫なのか、不安がぬぐえません、、、

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.1

解雇の正当性は質問文では分かりませんので何とも言えないです。 それに訴える権利を持つ唯一の存在である旦那さんが了承した以上、既に手遅れでしょう。 そんなことより次の仕事を早く決めて、金融機関と相談すべきです。 まさか有給消化中に家でゴロゴロしてないでしょうね。

mayama1113
質問者

補足

初めは退職を強制され、その場でハイと言わされました。 自己都合ではやはり納得いかないことを伝え、会社都合になりましたが、理由は不当に当てはまります。成績が著しく悪い、などなど。 ほんの2日ばかりで決断を迫られ、強い上司の言いなりです。 こちらについては今日とある相談窓口に旦那に行って貰っています。 ついでに引き継ぎをやらされた時に、取引のあった会社から声をかけてもらえていますし、転職活動もしています。 出来ること聞けることを一気にしています。

関連するQ&A