• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職支援って良いの?)

就職支援のメリットと参加者の活かし方

このQ&Aのポイント
  • 就職支援を受講している方の中には、自分の希望に合った求人が少ないため困っている人や、就活が長引いている人などがいます。
  • 就職支援では、セミナーや個別相談などを通じて履歴書の書き方や面接のコツなどの情報を得ることができます。
  • ただし、参加者によって必要とされる情報や目指す方向性は異なるため、自分に必要な情報だけを取り入れて活かすことが重要です。一人で集中して活動するか、就職支援に参加するかは自身の判断に委ねられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.2

いろいろな人がいるので否定はしませんが、自分の経験から言えば、セミナーはムダです。しかも、ビジネスやパフォーマンスでやっている気合いの入らないセミナーでしょう。早く自分の活動に集中すべきです。下は、以前読んだ記事です。こちらは起業家さん向けの話ですが、基本は同じと思います。 ビル・ゲイツとリチャード・ブランソン(ヴァージン航空の創業者)の講演会が日経新聞主催で横浜のパシフィコホテルで開催されることになり、起業を目指す人たちなどが3000人が集まり主催者は大喜びだったが、本人たちは控え室でこんな話をしていたそうです。 『3000人!?バカだなあ、今日ここに来ている奴らは、成功なんてできるわけないよな』 『成功したいんだったら、俺たちの話を聞いている暇なんてないよね。俺だったら、会社に戻って今すぐ働くな』

kogo410
質問者

お礼

参加者の中には、仕事から離れて長い専業主婦の方、体調を壊し休職されていた方もおられますので、就職へのモチベーションを上げるという意味では参加する価値はあると思います。確かにパフォーマンス的で、実際は世間話などばかりで、今すぐ就活に役立つ情報は多くは無いです。 私は参加して、生活のため早く働きたい、優良企業に就職したいという目的がはっきりしました。 今まで、周りの意見を聞き過ぎ、考え過ぎてしまい、自分の考え・目的が解らなくなっておりましたが、色々な人、意見があって当然ですね。自分の意志を強く持つ事が一番だと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#198909
noname#198909
回答No.1

社会人に求められる資質は、目の前の壁を1つ1つクリアする努力が出来る事です。 役に立つ立たないではなく、それをクリア出来れば、会社としては1つ上の存在になります。 会社に入ると望む職種で働くとは限りません。 ここは嫌だって言うような人材は全く必要ありません。

関連するQ&A