- ベストアンサー
inの解釈
下の文のinの用法を教えてください。 i call my mom three days in because she is probably wondering why i haven't emailed her.
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
i call my mom three days in because she is probably wondering why i haven't emailed her. 私は3日目にして 母に電話をする なぜなら 彼女は私が E-mail を出していないのをいぶかしがっているはずだから。 in は ~の中 というより ~において と訳することが多いと思います。 in three days の変形のような感じも受けますが。 お示しの例文の場合、 3日目にして(おいて)やっとのようなニュアンスを感じます。
その他の回答 (8)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
何の英語なんでしょう? 現在形を使っている点でもちょっと変です。 そんないろいろ理由つけて考える英語ではないと思います。 特に英語全然わかってない人があれこれ言ってる時点で。
お礼
回答ありがとうございました。 現在形を使っている点ですが、小説において登場人物の行動をいちいち過去形にせず現在形で表すことはよくあることだと思いますけど、、、。 wind-sky-windさんには何回か回答をもらって参考にさせていただいたことがありその知識の豊富さには感服いたしますが、だからといって他の回答者様についてそのようなことをおっしゃる点についてはどうかと思います。私はもちろん確かな正解を求めていますが、他の回答者様の回答も非常に参考にさせてもらいました。 「英語を全然わかっていない人があれこれ言っている」とありますが、「英語をわかっている」(と読める)wind-sky-windさんが何の具体的な回答もお示しにならなかったことは残念です。もちろん、慣用句など理由をつけて考える必要のないこともあることはわかっておりますが。 いずれにしましても、回答をしていただいたことには感謝していますが、最後の一文は蛇足以外のなにものでもありません。
句動詞の使い方の問題だと考えます。 句動詞も普通の動詞と同じで、自動詞として使う句動詞があれば他動詞として使う場合があります。 例えば、eatは自動詞であり他動詞でもある。 句動詞のeat inと eat outは自動詞として使う。 ↓ http://okwave.jp/qa/q6565202.html call inも同様に、自動詞として使う時と他動詞として使うときは意味が違ってきます。 質問文は、下記の使い方になるはずです。 call in vtr (summon into the room) ~を迎え入れる、呼び入れる 他動 It's time to call the children in for supper. http://www.wordreference.com/enja/call%20in >I call my mom three days in because she is probably wondering why i haven't emailed her. 「私は母に此方に来て欲しいと」頼んだと言うような意味を示してるとおもう。 何故なら,電話をするという意味のcall inは自動詞で目的語をとってはいけない。 call in (to some place) to telephone to some central place, such as one's place of work, as to check for messages. ― I have to call in to the office at noon. I will call in whenever I have a chance. その他の例: Tom is at a conference this week, but he calls in every day. I call in my mom three days because she ~ の表現が我々からすれば分かりやすいが、Nativeはこのような言い方にはcallとinの間に目的語を取るのが自然となるのだと思う。 または、 I call my mom in three days becasuse she ~ となるが、上記の場合はinがthree daysに掛かり意味がちがてくるそのためにthree daysをmomの後に置いたと言う事だとおもいますよ。
お礼
詳しい解説ありがとうございました。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
「補足」への書き込みをありがとうございました。 >お示しの副詞のinですが、その「中に、うちに」という意味は運動の方向もしくは場所に限定されるものではないでしょうか。時間に関するものでも用いてもいいのでしょうか。 ⇒なるほど、ごもっともな疑問・質問ですね。 (1)確かに、in はおもに空間関係を表わしますね。もともと前置詞は、(名詞の格変化の消滅に呼応して)空間関係を規定する語として発達したものが、徐々に時間や抽象的関係を表わすためにも流用されていったようです。 (2)inの前置詞としての用法を見ると、やはり空間関係を表わす用法が圧倒的ですが、時間関係にもよく用いられますね。 (3)前置詞の副詞的用法は、当然ながら、前置詞が副詞的に流用されるに至ったものですから、基本的には前置詞の持つ用法をそのまま踏襲します。 (4)そこでinの副詞的用法についてですが、用例は多くはありませんけれども、間違いなく時間関係を表現する用法もあります。例:The very day is in.「まさにその日が来た。」 (5)前置詞はふつう(「弱勢語」といって)文中では弱く発音されます。他方、副詞として流用された前置詞は(「強勢語」として)文中で強く発音されます。次のとおりです。The very day is in.〔ザ ヴェリー デイ イズ イ ン 〕 (6)そこで、最初のご質問に戻りますが、I call my mom three days inのinは、やはり副詞と見るのが最も妥当な解釈だと考えます。 (7)in three days「3日中に」なら通常の前置詞的用法ですが、テキストでは、この「3日中に」の「~中に」を強調したいために、three days inとしたものと考えられます。「(必ず)3日中には・3日のうちには(電話するわよ!)」というような気持ち・ニュアンスではないかと思います。 以上、再伸まで。
お礼
詳しい補足回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 句動詞の起源を考えると、もともとは下記の in の副詞の1、「~の中に」から出ていると思います。ですから離れて浮動すれば副詞、動詞にくっついていれば句動詞、ということでしょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=in これは out と対比するとはっきりします。 I cannot call out と言えば「電話が外に出ない > 社外とは通話できない」と言う意味です。 逆に外回りの人が出て行く時に I will call in と言えば「電話を内にかけるから > 連絡入れるから」と言うことで、家を離れた子どもの場合にも適用できます。
お礼
補足回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#2です。補足です。 >>確かにお示しくださったcall inで意味は通りそうですが、私としてはinがcallと少し離れすぎているように思えます。call my mom inもしくはcall in my momとなっているほうが自然のような気がします。inがthree daysの後ろに来ている理由は何なのでしょうか。 これは十分推敲して書かれた文ではなさそうです。(例えば three days が宙ぶらりんになっているなど) まず、call の目的の my mom を反射的に置く、三日も要る。でも in は「電話を入れる」訳で要る、で勢いその次に置く、と言った行き当たりばったりな文ですから、あまり気になさらなくてもと思います。
お礼
補足回答ありがとうございました。
- JDlittle
- ベストアンサー率45% (5/11)
変な英語。分かるけど分かりにくい。call inで一つ慣用句離すのは変。 Call her inくらいなら分かるが、call her 3 days inなんて言われたら、ん?って内心思います。どういった意味で言ってるのが知らんが、英国に十数年住んでるから間違いない。 Call inで電話する(心配して待ってる人に電話するみたいニュアンス)だね。ただ電話するの意味ではあんまり使わない。専門家を招いたり呼ぶとかの意味で使うことのほうが多いと思います。
お礼
改めて、回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 それほど長く英語を普段から実際に使っている方からして「変な英語」と言われるくらいですから、誤植か何かだと思ってしまいます。 この文は小説からの一文なのですが、作者は日本人ではないです。 その一文の状況としても、父とのロシアでの旅の中で娘がアメリカの母に電話をかけようとする場面で、特に変わったところはないようなのですが、、、
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
call in は、下記句動詞の6番「電話を入れる」と言うのに当たります。 http://eow.alc.co.jp/search?q=call+in これは拠点(勤めている事務所、住んでいる家)などから離れている時、今どこにいるかを知らせる連絡を入れる時に使います。 例えば、HERO2の、キムタク演ずる久利生検事が「あの今、熱海に来てるんだけどさ」と仕事先に電話を入れ、事務官と寝てる、などと言う騒ぎを起こす場合などです。 「僕がどうしてメールしなかったか多分心配しているので、母に三日電話を入れている」
お礼
改めて、回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 確かにお示しくださったcall inで意味は通りそうですが、私としてはinがcallと少し離れすぎているように思えます。call my mom inもしくはcall in my momとなっているほうが自然のような気がします。 inがthree daysの後ろに来ている理由は何なのでしょうか。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
以下のとおりお答えします。 >下の文のinの用法を教えてください。 >i call my mom three days in because she is probably wondering why i haven't emailed her. ⇒このinは、前置詞でなく、「中に、うちに」の意味の副詞です。 「ママは、私がなぜ彼女にメールしないのかと思っているでしょうから、(彼女に)3日のうちに電話をかけます。」 以上、ご回答まで。
お礼
改めて、回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 お示しの副詞のinですが、その「中に、うちに」という意味は運動の方向もしくは場所に限定されるものではないでしょうか。時間に関するものでも用いてもいいのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 残念ながら確かな解釈を得ることはできませんでしたが、Nebusoku3さんの回答が一番私としてはしっくりするものだったので、ベストアンサーとさせていただきました。 みなさんご協力ありがとうございました。