- ベストアンサー
現在の公立小学生の標凖国語教科書は何ですか
海外で息子に日本国語を習わせる事です。その為に標準の小学生用の教科書を買いたいですが、正確な本が知りません。ご存知の方は教えてお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/mokuroku/26/__icsFiles/afieldfile/2014/07/18/1347222_1.pdf このサイトに載っているのが、文部省検定合格の教科書です。 その中から、各自治体の教育委員会が選びます。
その他の回答 (1)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
おそらく、現地の日本人学校やコミュニティの先輩から教科書をもらったほうが早いと思います。 問題点は2点あり、 (1)日本では、先の戦争の反省から、教えるレベルとして押さえるべきポイントの一覧(教育指導要領)は文科省が決めるものの、政治家が特定の書籍を指定して国民全員を教育する、ということができないようにしてあります。 そのため、いろいろな出版社が教育指導要領を満たすように内容をさまざまに工夫して、各自治体の教育委員会(政治家は口出しできない)が、どの教科書をその自治体の学校で使うか、というのを決定します。そのため、「標準」というものはなく、またあってはならないのが、日本の教育制度の重要な点です。 (2)海外赴任でお子様を連れていかれた方々がみな苦労しているのが、日本語でのコミュニケーションは家庭で0歳から行わないと一度でも途切れてしまったら、日本でその年齢で習う教科書を読むことすらできなくなる、という点です。 日本のご家庭でも、小学校に入るまでは、家庭や保育園・幼稚園、そしてプライベートでの近所づきあいなどを通じて子どもは日本語を習得しています。そして、入学前にはひらがな・カタカナは身につけていないと、1年生から漢字を身につけてドリルで繰り返し形と運筆をカラダに染み込ませることになります。 以上から、教科書は一番近くの日本人の方が持っているものをもらい、追いつくのに必要ならば漢字ドリルを購入する、というほうが現実的かと思います。
お礼
詳細に答えてくれて本当にありがとうございます。教育指導要領の歴史と海外で国語を学ぶ一番現実的な提案は重要な参考になります。