- 締切済み
600Ωアッテネーターの計算方法
バランス型600ΩTアッテネーターを2連ボリュームで製作されているものを見かけました。 こちらの様なものを指定の会社で特注したいのですが仕様がわからないので計算方法みたいなものはあるのでしょうか。 ちなみに1段目のwiperと2段目のwiper、1段目のacwと2段目のwiperがそれぞれ620オームで接続されています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2
ブリッジT型の計算はこちらにあります。 http://www.mizunaga.jp/att_vol.html
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1
計算式はこちらにあります。 http://www1.sphere.ne.jp/i-lab/ilab/kairo/k5/k5_4a.htm ここでは、数値を指定すると計算してくれます。 http://gate.ruru.ne.jp/rfdn/Tools/AttForm.asp 計算結果を表にしたのはこちらにあります。 http://stack-elec.co.jp/?p=267 50Ωの表を12倍すれば600オームになります。 この表から分かるように減衰量に対する抵抗値は直線になりません。 特注するのであれば、最初からアッテネータに使用するとして相談すればいいのです。 一番良いのは、出来合いのものを選ぶことです。 可変抵抗器のメーカーに相談してください。 例えば、このようなものがあります。 http://www.tocos-j.co.jp/jp/catalog/pot/at10/at10.html
お礼
ありがとうございます。 どうやら手持ちのものはブリッジTというものらしいのですが、Aカーブのほうがちかいのでしょうか?