- 締切済み
ネットワーク機器のハードウェアとソフトウェア
ネットワーク機器のハードウェアとソフトウェアを学べる学校を東京で探しています。 特定ベンダーのコマンドやTCP/IPを学習したいのではなく、ネットワーク機器そのもののハードウェアとソフトウェアの仕組みを学びたいです。ソフトウェアについてはネットワークプログラミング演習も含まれることが条件です。 このあたりに強い専門学校または大学、かつ社会人なので夜間または土日に受講できる学校を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
最後は実H/Wデバイスやドライバ回路に当って信号波形やデータパケット内容等を調べたりする必要があるのではと思われます。 専門学校や大学等で学ぶにしろ、基礎知識が少ない状態ですと自分のペースと合った講習等は少ないのではと思われます。 先ずはネット上のサイトや解説書籍などで、TCP/IP通信の基礎等をスタディする事から始めてみられませんか。 それから更に必要であれば学校での授業なども考えてみて下さい。 次等が参考になれば幸いです。 http://okwave.jp/qa/q8473310.html ネットの勉強の仕方 http://okwave.jp/qa/q8144351.html 通信関連の知識の習得の仕方
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>特定ベンダーのコマンドやTCP/IPを学習したいのではなく、ネットワーク機器そのもののハードウェアとソフトウェアの仕組みを学びたいです。 エンベディッド(組み込み)と呼ばれる分野ですね。 ハードウェアと仰る物は、ASIC等になります。この分野にもプログラミングはありますが、一般的にはソフトウェア技術者のものとは異なります。 OSは一般的にはリアルタイム系OSになります。VxWorksとかPSOSとかです。アプライアンスですとLinuxが多くなりますが、リアルタイムOSではないので、L2、L3、ルータ等では余り使いません。 ソフトウェアはそのOS上に構築します。実態はTCP/IPの制御と、コマンドインタプリタです。
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
社会人であれば、「ネットワーク・スペシャリスト」の通信教育でも受講してみたらいかがでしょうか。 情報処理技術者試験の「ネットワーク・スペシャリスト」なら、お望みの内容にマッチしていると思います。 ↓ ITECのもの http://www.itec.co.jp/style/nw/index.html ↓ TACのもの http://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/joho_crs_13_nw_hon.html 専門学校としては、「大原学園」などがあります。「ネットワーク&セキュリティ」コース http://www.o-hara.ac.jp/senmon/kantou/it/net.html 大学では、そこまでの「実学」「役に立つ技術習得」は期待できないと思います。