• 締切済み

抵抗計算

この回路では抵抗R。 できるだけわかり易く教えてください R1=3Ω、R2=2Ω、R3=4Ω、R4=3Ω、R5=1Ωです。 電源は25Vです。 抵抗R1に流れる電流は4Aです。 けんりゅうけいは10Aです。

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

問題の内容が通じるように問題文を書いてください。 例えば 「図の回路中の抵抗Rの値を求めなさい。」 >けんりゅうけいは10Aです。 電流計の記号が違います。図中の記号は定電流源の記号です。 電流計だとすると題意の条件を満たせません。 (Rがいかなる値をとってもR5には10Aの電流は流れません。) なので、電源の記号からして、10Aは定電流源であると考えるのが妥当でしょう。 そうだとすると  Rの両端の電圧V1=25-3*4=13[V]  Rの端子から左を見たときのノートンの等価回路は   電流源J1=25/3[A}, 内部アドミタンスY1=1/3[S]  Rの端子から右側を見たときのノートンの等価回路は   電流源J2=10*(2/3)(3/16)=5/4[A], 内部アドミタンスY2=1/4[S} となるからノートンの定理より  13(1/3+1/R+1/4)=25/3+5/4  13*7/12+13/R=115/12  13/R=2  ∴R=13/2=6.5[Ω] …(答)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

回路図の左端切れと、右端について、確認したいこと…。 ・電池は何 [V] なの? ・10 [A] は「けんりゅうけい」じゃなくて、定電流源なのでは?   

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

分かりやすいように回路を描き直してみましょう。 こんな風にね。(R5が消える理由は自身で考えてください)

noname#198225
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A