• ベストアンサー

準備書面で第三者の名前を出してよいか

裁判の準備書面では、敵でも味方でもない第三者の名前を、本人の了解なしに出してもよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megomama
  • ベストアンサー率54% (153/281)
回答No.3

複数の民事訴訟を経験してきましたが。 弁護士も私も(素人ですが準備種面を作成してきました。もちろん委任している弁護士もいます)訴訟外の関係する第三者の氏名を承諾なしに記述してきました。 特に名誉棄損にはなりませんでした。 準備書面は判決と違い公にもあたりませんし、名誉棄損の民事訴訟にしても判決の中に第三者の名前を裁判官が記載していました。 名前を出すなら訴外○○○○→第三者の氏名 と言う書き方があります。 ご質問者様が危惧することには当たらないはずです。

hatu99
質問者

お礼

訴外・・・ですね! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

「敵でも味方でもない第三者」と言うことで、本訴訟とは利害がないようです。 関係ない者は準備書面では出てこないはづです。 それを無闇に公の口頭弁論で用いることは、名誉毀損のおそれがあります。 何しろ、誰でも訴訟記録は閲覧も投写も可能ですから。

hatu99
質問者

補足

ありがとうございます。 質問の言い方が不正確でした。 一応は当事者ではないですが敵方と思われる人で一応の利害はある第三者です。 そのような場合でも、名誉毀損のおそれはありますでしょうか?

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 どういう出し方をお考えなのかわかりませんが、例えば  「・・・ で原告と被告が話し合った際、××市▲に住む訴外徳川家康氏が同席した。その際、徳川氏は『AはBである』と発言した。・・・ 」  というような具合に、第三者の名前を書くのはいっこうにかまいません。本人の同意は不要です。  もちろん内容が間違っていれば、後日徳川家康氏から、「同席していない」とかいう抗議などが裁判所に届くかもしれませんので、徳川家康氏に書面を見せて「確認を求める」のは悪いことではありませんが、家康氏には「俺の名前を出すな」と言う権利はありません。  また、その準備書面の内容を外部でベラベラしゃべる、つまり彼方此方で徳川家康氏の名前を出すと、場合によっては名誉毀損などになる場合がありますが、準備書面にかいて裁判に利用するだけなら問題ありません。  

hatu99
質問者

お礼

ありがとうございました。 裁判の真実発見の場なので、ある程度の名誉毀損は許容されると個人的には思いますが・・・ただ、むやみに書いて名誉毀損で訴えられるのも困りますので、質問しました。

関連するQ&A