• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カネヨ醤油に2種類会社がありますが、どういうこと?)

カネヨ醤油の2つの会社について

このQ&Aのポイント
  • カネヨ醤油には石川県にあるカネヨ醤油株式会社と鹿児島にあるカネヨ販売という2つの会社が存在します。
  • 石川県のカネヨ醤油は、美味しい醤油として知られており、ロゴマークには「与」という漢字があります。
  • 鹿児島のカネヨ醤油は、Amazonなどで購入できる醤油ですが、別の会社であり、ロゴマークには「ヨ」というカタカナがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

余談になりますが >右上にL字型の囲い は、曲尺(かねじゃく)の意匠で、カネ○の「カネ」はここからきています。 http://www.shinyuriyamate.com/12ayumi/12ayumi_10.html 曲尺とか山印は良く商標に使われるので結構被っていると思います。最近はCIで昔からの商標を使うところは減っていると思いますが

その他の回答 (2)

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.2

甘い醤油、 http://kaneyo-soy.com/ こだわり醤油、 http://kaneyo-syouyu.jp/ の違いでは? 屋号違いますけど。

回答No.1

「カネヨ醤油」のことは、このご質問で初めて知った者ですが、多少興味があったため、私も検索してみました。 結論は、全くの別会社のようです。 石川県の飲食店にあった醤油は、 石川県羽咋郡志賀町鹿頭ム2に所在する カネヨ醤油株式会社です。 一方、販売元・カネヨ販売で、醸造元・横山味噌醤油醸造店の方は 完全に鹿児島県での醸造ですから、「カネヨ」の名称は共通するものの 商品としては違うものになると思われます。 恐らく質問者様も検索時にご覧になったでしょうが、 他にも<サクラカネヨ>というブランド名で、 同じく鹿児島県で吉村醸造株式会社の醤油もありました。 ですから、「カネヨ」という名称は結構使用されているようです。 ただロゴマークは、それぞれ違っていますが。

関連するQ&A