- 締切済み
「元に」?「基に」?
漢字の使い方について質問です。 「写真をもとに商品を探す」という文章の場合、 用いるのは「元に」でしょうか。「基に」でしょうか 「写真を元に探す」のほうがしっくりくる気がするのですが 漢字の意味的には「写真を基に探す」の方があっているような 気もします。 どなたか、詳しい方いらっしゃれば教えていただければ幸いです。 もし証拠となるサイトをご存知でしたら、それも添えて下されば助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toast5
- ベストアンサー率37% (239/638)
「もと」と訓読みする漢字は「元」「基」「下」「素」などがありますが、 言うまでもなくこれらの漢字に本来「もと」という読みはなく、 訓読みというのは日本人が「勝手に」割り当てたものです。 だから「本当はどれが正しいんですか」ということですが、 訓読みというのは本当はどれもなんちゃってなんですよ。 ただ、「もと」を漢字で書くときに最も汎用的に使われてきたのは「元」です。 なので、迷ったら「元」と書いておけば間違いありません。 「元」は「former」の意味であり「base」の意味で使うのは間違い、という理論もアリかも知れませんが、 それだと「目元」「足元」「地元」「胴元」「元締め」「元本」などの単語が説明できません。 http://d.hatena.ne.jp/takeda25/20121113/1352799353
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
Windows 付属の IME が時々違いを説明してくれるので、それを参考にしちゃいます。 「元に」は、前の状態であることを意味するそうで「元に戻す」とか「元首相」などの「もと」で使われるそうです。 「基に」は、基盤・基礎になることを意味するそうで「資料を基にする」とか「国の基を築く」などの「もと」で使われるそうです。 ということで、ご質問にあるように、根拠に基づいて探す場合には、「写真を基に探す」で良いようです。