• ベストアンサー

「責任感のもと」の「もと」という漢字

漢字についてお尋ねします。 「~の責任感のもと~を務めあげた」の「もと」という漢字は「基」という字であっていますか? 普通はひらがなで書いてしまうものでしょうか? 書類に書きたいので迷っています。ご存じの方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

 こんばんは。  この場合は「下」が該当します。「基」は誤りです。

cosmosun
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。とても早く解決することが出来ました。 初歩的な質問にお答え頂き有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

「もと」という漢字の使い分け 元〔ものごとの始まり、以前の状態〕    家元、口は災いの元、出版元、火の元、元からやり直す、元手、発売元、本家本元、身元、元通り、元のもくあみ、元も子もない、元を取る、本をただせば ×因→元〔原因〕    混乱の元、過労が元で病気になる ×許→元〔近くの場所〕    足元を見る、親元で暮らす、彼の元に行く、口元、国元、手元、根元、のど元過ぎれば、ひざ元、枕元、目元 下〔影響・支配の及ぶ範囲〕    一定の条件の下で成立する、彼の元で働く、白日の下にさらす、法の下の平等 下〔~という状況・状態で~する=「~の下に~」〕    一撃の下に倒す、一言の下に拒否する、幸運の星の下に生まれる 本〔物事を成り立たせているおおもと。末の対語。本来〕    本と末、国政を本から正す、本を尋ねる、本を絶つ 基〔物事を成り立たせているよりどころ。土台。基礎〕    基になる資料、データを基に証明する ×素→もと〔素材・原料〕    だしのもと、スープのもと 新聞や放送は概ね上記のように使い分けています。

cosmosun
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 詳しい使い分けまでお答え頂いてとても勉強になります。 丁寧にお答え頂いて有り難う御座いました。

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

『責任感の下』をgoogleなどの検索エンジンで検索してみてください。 文例が多く出てくると思います。

cosmosun
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。検索してみたところ多くの文例が出てきました。教えて下さり有り難う御座いました。