• 締切済み

精神医療にかかわる仕事

私は昨年末うつ病に罹り、大学を自主退学しました。 現在は全快に近い状態で、新たな進路を考えています。 そこで、自分がうつ病に罹った経験から、同じように精神面で苦しむ方の力になれるような仕事に就きたいと思うようになりました。 悲しいことにうつ病をはじめとする精神病は近年増えてきているらしく、こうした仕事もますます必要になってくるのではないかなと思うのです。 しかし、時間的、金銭的に医学部へいって精神科医になるのは無理があります。 精神科医でなくとも、その周辺でお仕事できるような職業、資格はありますか? 短大や専門学校であれば通うことはできると思いますが、とにかく今はどういう仕事があるのかを知りたいです。 自分でも調べてみたのですが、国家資格や民間資格など煩雑でわかりにくい点も多かったので、皆様の意見を参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

看護師や精神保健福祉士などが ありますが……別に、然るべき生業を持ち、 ヴォランティアで 地域活動支援センターや生活支援センター等で お役に立ったりすることは可能ですよ。 仮に、然るべき大学院で学んで受験資格を得て、 晴れて臨床心理士さんになったとしても、収入面では、 厳しい面がありますので……大実業家になり、 病院を建てるなど、篤志家として寄与する方が、 宜しいかもしれませんよ。 納得のゆくライフデザインを 行ってみてください。 Ciao!

hyottokotunes
質問者

お礼

臨床心理士の収入面のお話は有名ですね。 精神保健福祉士は現在考慮にいれているところです。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まあ、臨床心理士というのもありますが、専門職大学院に行かないといけないので、6年間大学に行かないといけない点は医師なみに大変ですね。 まあ、民間資格で、金を積まないでもとれるあたりを持っておいて、大学へ復学してから企業の人事やCSR担当としてメンタルヘルスの環境整備・向上に励まれるのが、一番現実的でやりがいがあるキャリアではないでしょうか。 メンタルヘルス・マネジメント検定試験 http://www.mental-health.ne.jp/

hyottokotunes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 臨床心理士は自分でも調べてみましたが大学院まで進学となると厳しいものがありますね。 また、心理系統の資格には国家資格がほとんどないというのにも驚きです。 やはり大学へ復学するのがいいでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A