• ベストアンサー

阪大の旧課程履修者への経過措置について

 阪大工学部志望の一浪です。    阪大の2次試験の旧課程履修者経過措置のことに関して阪大のHPでは「各教科・科目とも新旧教育課程履修者のいずれにとっても不利にならないよう出題します。」と書かれており、これは例えば数学では5問中4問が共通問題、1問が選択問題(行列or複素数)みたいな感じで出題するということでしょうけど、浪人生が新課程の範囲の複素数を選んだりできるのでしょうか。今になって不安になりました。僕は行列が大の苦手なので、浪人中に独学で複素数を勉強しました。本番でどちらを解くか指定されて行列を解く羽目になったら努力が水の泡になってしまいます。  入試に詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

センター要項を読むと、新課程受験が原則。あくまで旧課程履修生は旧課程の出題に「解答してもよい」というスタンスです。元締めの文科省がそうなのだから、浪人生が二次で新課程向けの問題を解くことに「なんら問題はない」はずです。 「はずです」とまでしか言えず、推理推測の域を出ませんが。

toru9529
質問者

お礼

参考にさせていただきます! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A