• 締切済み

成年後見人とのトラブル解決方法は?

お世話になります。 裁判所が選任した成年後見人(弁護士)への対応に悩んでおります。 詳細は割愛いたしますが、その後見人は、被後見人(私の母)に係る諸契約や、 入院給付金の請求の進捗や結果を報告しないなど、事務対応が疎かです。 無論、いずれの契約・請求も、各施設、あるいは後見人からの要請に応じて、 私が必要書類や資料を取り揃え、後見人へ送付しております。 しかし、それらの進捗や結果を後見人から知らされたことは、 彼が母の担当に就いた以降、一度もございません。 また、私の仕事の都合上、連絡方法は電話ではなくメールで、と再三お願いしても、 日中に度々電話を寄こし、あまつさえ、留守電にメッセージを残さないなど、 対応に苦慮しております。 裁判所が選任した成年後見人を、個人的な理由で変更・解任はできないと伺っておりますが、 上記のように、 被後見人の親族(私)との関係が良好とは言い難い人物が成年後見人になっている場合、 どのような対応方法がございますでしょうか? また、後見人本人に、直接に改善を求めても進展が無い場合は、 どう対応するのがよいでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

後見人の解任は、親族からの申し立てで出来ますよ。 http://www7.plala.or.jp/kouken/sonota/mousitate-sonota8.htm 但し、後見人が親族の貴方ではなく、弁護士が選任されたのには、それなりの事情があったのではないでしょうか。

  • kgei
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.1

>しかし、それらの進捗や結果を後見人から知らされたことは、彼が母の担当に就いた以降、一度もございません。  あくまで法律的には、成年後見人は、成年被後見人(質問者さんのお母さん)の代理人ですので、質問者さんに報告義務はありません。  したがって、法律的には、成年後見人である弁護士の対応は違法ではありません。  親族からの成年被後見人の財産関係の質問については、成年後見人としてどのように対応すべきかは悩むところです。  理屈だけいえば、成年後見人は、成年被後見人のために行動しなければなりませんか。そして、成年被後見人の財産関係は重要な個人情報であり、たとえ親族であっても個人情報を漏らしてはいけない、と考えることもできます。  そこまで考えるかはともかくとして、親族の質問にどこまで回答するかは、最終的に成年後見人である弁護士の判断に委ねざるを得ません。  もし、成年後見人に尋ねたい事由があるのであれば、成年後見人に対し、その理由を明かにして「書面」で質問するのが穏当です。  その際は、できれば、弁護士または司法書士に相談して質問書を作成するのが良いでしょう。

関連するQ&A